どこから何を書いていいのやら、随分と時間が経過したような気持ちになっている、
が、あらためてカレンダーを確認してみると、たった約15日間くらいのこと。
時間が経つのがはやい、のだが、内容盛りだくさん、で、
一気に5歳くらい、年を重ねた気分、です。
11/6㊌ 空 検診。
かかりつけ動物病院担当医師から
心拍がとても安定、この状態なら2週間後の検診で大丈夫!!!
自分も担当医師も夫も、とても、喜ぶ。
それでとりあえず、と、ほっとできたのは数日。
10日㊐夜から、突然具合が悪くなりはじめる。
日曜夜から、以前言われている、薬の量へと変更。
ジルチアゼム 1/8錠 1日2回→1日3回
変更後服薬詳細
ジルチアゼム 1/8錠 1日3回
ピモベハート 1/2錠 1日3回
ニトロール 1錠 1日2回
フロセミド 1/4錠 1日1回
服薬時間
日中パートへ行く時間帯の服薬は無理なのだが、
薬の効果が上下しないよう、0時→8時→16時という間隔、
服薬時間をなるべく均等に、これを理想とする。
が、自分が0時に起きられなかったりすると、そこからずらして服薬。
上記内容で、JASMINEどうぶつ循環器センターへ行く、15日㊎まで、服薬を続ける。
15日㊎ JASMINEどうぶつ循環器センターへ
7am 自分運転 途中渋滞少々、9am到着。
9:30amからの診察予約のため、
車内、キャリーから空をだしてみる。
家ではぐったり、ベットの下、部屋の隅で隠れ、
ごはん、も、ほとんど食べず、腹水でお腹も膨らみはじめている、
のに、キャリーからでた途端、サイドシートでゴロゴロと、
何しろ嬉しい、のぉ、と、喜んで、甘えてくる。
運転席とサイドシートをいったりきたりと、動き回る?!?!!

空は少し不思議なところがある、
通院、散歩など、自分と二人きりになると、
ものすごく喜んで甘えてくるところがある。
ぐったりとしている家とは別猫、サイドシートでゴロゴロと甘えてくる。

去勢手術で海がいなかった1日も、ゴロゴロと普段とは別猫のような甘え振りだった。
そんなことで9:30amから診察。
担当医師に現在の状態を説明、空を預ける。
お迎えは約1時間後とのこと。
とりあえず、自分、ハイエースの中で仮眠、する。
最近のコメント