TNR の何が難しいって、
私は、残りのニャンズと
新たなニャンズの捕獲だと思う。

新たなニャンコを見つけちゃったから
なんとか頑張って、TNRしようと
数日前から捕獲機にフードを入れ、
閉まらないようにして油断させ、
いざ決行での昨日。
習い事から帰って見たら
入ってる!!
ヨッシャー(๑˃̵ᴗ˂̵)v !!
と、思ったものの、よく見たら
すでにTNRした、さくら猫(>_<)。。

ガックリしながらも逃してあげ、
新たにフードを入れやり直し(泣)
寒いから、かかったら直ぐに
家に入れてあげようと、夜中も
2時間おきに、起きて確認。
寝不足でふらふらになりながら
朝を迎え、結局、
今回は失敗で終わる(ToT)。
どうやら、
逃してあげた猫からの
ネコねこネットワークが
あっという間に広まったらしい。
人間もよく、お巡りさんの、
あそこの道で、スピードやってる!
こっちの道で、一時停止張ってる!
って、情報をみんなに伝えて
危険を回避するけれど、
まさにニャンズも同じだと思う。
絶対、今回捕獲機に入った猫が、
おいみんな!ヤバいぞ!!
最近どうりで、いつもくれるのと違う
グレードアップしたご飯だと思ったら
今日だよ今日!
あのばばあが、又、やってたぞ!
いやー、俺はつい忘れて、
唐揚げの匂いに惹かれて
入っちまったぜ。ヤバいヤバい。
みんな気をつけろ!!
と、
一斉連絡が伝わったとしか…
思えない。
で、みんな警戒してのこの結果…。
でもみんな、お腹は空いているから
どこかで見張りを立てていた模様。
タイムアップで諦めて、
捕獲機から普通の入れ物に
入れ替えたら、あっという間に
減っている。
敗北感を味わいながら、
こまめに外を見ていたら…
…Σ(゚д゚lll)!!

この間のニャンコとも違う
新たな茶トラニャンコ出現!!
。・°°・(>_<)・°°・。
寝不足でガックリきているのに
更にの追い打ち(号泣)
年末も近づき、病院に行けるのも
来週くらいまで。
皆様の愛情溢れる善意の寄付で
成り立っている、どうぶつ基金の
無料チケットも、今年度は終了。。
来年度はいつから始まるかは
分からないから、またも暫くは
自腹月間が始まる(辛)。。
今年が無理でも、自腹でも、
何とかTNR はしたい。
してあげたい。
リベンジTNR
頑張ろう!!
↑
自分で自分に言い聞かせる私(TT)
最近のコメント