紙袋に…
乳飲み子三匹入れられ
捨てられていたらしい(怒!)
強運と、猫神様に守られて
奇跡的に保護された。
縁あって、ミルクボラさんから
私がバトンを受け取り、初めて
すっごく!ちっちゃい!!
ニャンズを預かった。
今 思うと、
知らないから出来たこと😱(>_<)。。

こんなちっちゃいのに、
留守時間も長く、フルで働く私が
よく預かったと思うし、預けた
ミルクボラさんも、フルで働きながら
限界だったのだなぁと思う(^^;;
超!いい加減で大雑把な私が!!
毎日毎日、体重を計り、
500g!を、
超えた時には、大喜びした
そんな記憶がある。


こんなに小さくて可愛い子達。
私はすぐに里親様が見つかると
思っていたから、名前は、
娘に決めていいよー
と、一任した。
そしたら、モカ、パステル、
うんうん(^^)
までは良かったが、
なぜ? どうしてだか⁇
一番濃い三毛を お茶漬け!と(-.-;)
マジかよΣ(-᷅_-᷄๑)⁈
っと思ったものの、
まぁ、どうせ直ぐに里親様が
決まるだろうからいっかと了承。
そしたら…
モカとパステルは、
あっさり里親様が決まり、
まさかの
お茶漬け だけが、残った。
私的には、そんな直ぐ直ぐ
みんな決まるとは思ってなかったし、
ミケ猫の子猫だし、そのうちに
ご縁が見つかるだろうと、
全然焦っていなかったけど、
名付けた娘がまさかの情が移り、
避妊手術代を出すからと懇願し、
まだ、こんなに多頭飼いでは
なかったから、
じゃあ まっいっかとオッケーし、
結果、我が家の公認となり、
名前も茶漬けに決定に(笑)
病院に行ってカルテを作るのに
お茶漬けではなく、
茶漬けと言ったことを、
今も納得いかないと、
文句を言う娘(笑)
私(人間)だったら非行に走るレベル
だと思うのに、意外にも
センスいいじゃんと言われて
その気になってる娘(~_~;)
私は可愛く、茶ジュと呼ぶのに、
名付け親の娘は、
ぽちゃ漬けだの、ぽちゃ子だのと
どんどん酷い呼び名になっている。
にもかかわらず、一向に動じず、
成ちゃんのストーカーにも動じず、
首輪がお肉に隠れても動じず
(笑笑)

最近、ちょっと海ちゃんに意地悪で、
同じ、どすこいキャラだから
立ち位置キープを維持するために
意地悪なのかと言われてる(笑)
まぁ、同じキャラだから
海ちゃんも動じないけど(笑笑)
私の日記には、あまり出てこない
我が家のニャンズ。
たまに出てくると、きっと
えっ!?それ 猫の名前⁇
と、思われてるのだろうな。
茶漬けに限らず、いまいちな命名(^^;)
なんだけど…
でもでも!!
センスがないだけで(笑)
愛情は、すっごくたくさん
込めてるんですのよ( ◠‿◠ )

最近のコメント