我が家の3女おこげちゃん、ついに恋の季節が来てしまいました。

先週から落ち着きがないなーとは思っていたのですけどね。
かかりつけの病院では4月に入ったら6ヶ月を過ぎるので手術しましょうとお話してありました。
おこげちゃん、保護した娘なので実際のところは思ったよりもう少し生まれたのが早かったのかなー?子猫としては体型もしっかりした娘なので恋の季節も早そうだなーとは何となく思ってましたけど。
ぶらん君のお尻を嗅いで追いかけたり喉の奥から出すような大声で「うなーん、うなーん」鳴き、家中をウロウロ。
大好きなご飯もそっちのけ。
床にゴロゴロ、クネクネ。

ココアの発情のときは「気持ち悪い」と言っていた娘たちも大人になり「あー、可哀想。どうしていいかわからないんだよねー。」と抱っこしてよしよししてあげています。
治まるまで待つしかないね。
来月には予約して手術してもらいましょ(*^^*)
これはこれで大事な成長。
早くこのストレスから解放してあげたい母なのでした。




















17
最近のコメント