ともママ

京都府 50代 女性 ブロック ミュート

とにかく猫と猫雑貨が大好き!現在、京都の老舗お香店舗の契約社員で、市内の百貨店に勤務しています。 2009年12月に長年連れ添った最愛のニャンコを見送り、ふさぎ込んだ日々を送っていましたが、しばらく...

月別アーカイブ

タグ

日記検索

My Cats(8)

}
レオ

レオ


}
ノエル

ノエル


}
ライム

ライム


}
シナモン

シナモン


}
ルーク

ルーク


もっと見る

ともママさんのホーム
ネコジルシ

こういうご時世ですが・・
2020年3月10日(火) 305 / 7

職場の同僚&元同僚の女性と私、計3名で
鍋パしました〜(^_^)v

同僚がまだ20代後半。去年から初の
一人暮らしを始め、ずっと招待はされて
たんですが、休み都合がなかなか合わず
行けなかったんですが‥
思いがけずお店の臨時休業のお陰(?)
で休みが増え(^-^;) 実現出来ました。

でも一応考えたんですよ、こんだけ自粛
が叫ばれてる昨今‥ 私らも日々いろんな
リスクがある中仕事に行ってるワケだし、
どうだろうね?て話はしたんですけど…

それ言ってたらなーんも出来ん!という
結論に達し( ̄~ ̄;)決行!≡3≡3
もち、家に着いて食べる直前までマスク
をし、アルコールペーパーで何度も手を
拭き拭き、1時間に1度くらい窓を開け
換気をして―と、細心の注意をはらいな
がら。

各自食材を持ち寄り、ごま豆乳鍋の出来
上がり〜☆鍋を囲み、職場でのあれこれ、
最近ハマっているドラマからコロナ騒動
に対する日本の対応や報道のあり方(←笑)
まで話題は幅広く(*`艸´)ワイワイ盛り
上がりました(^-^)
いやぁ、食った食った!(笑)

…食べるのに夢中でお鍋の写真撮るの
まったく忘れてた(;゜∇゜)
なので、デザートにと元同僚の彼女が
持ってきてくれたマカロンを(笑)



色とりどり♪おっサレ〜

私はピンクのを頂き!


超〜美味しかった!(^◇^)

やはり甘いモノは別バラなんですね♪
鍋の締めにうどんとチーズリゾット
まで食べてお腹パンパン‥だったはず
なのに、ペロリといけちゃうのね〜
Ψ( ̄∇ ̄)Ψ


しかし、ホントに京都の街も人減りま
したねぇ。飲食店の様子を見てもガラ
ガラの所、少なくないし。
これ、コロナは大丈夫でも経済面で
打撃受けて倒れる人続出するね、絶対。

とりあえず今は、自分の身を守る―
それしかないです。
今月はもう出掛ける予定入れてないし、
必要な買い物は仕事帰りに済ませて
大人しくしてます(;¬_¬)
だって、マスクがもったいないし〜

いつになったら普通にお店に並ぶんだ
ろう‥マスク(-""-;)
てか、まだトイレットペーパーやティッ
シュ、棚にありませんけど〜?( ̄O ̄;
いい加減にしてほしいわ(`ヘ´)




“困ったもんだニャ、人間は”

まぁ元々引きこもり体質だし、家籠り
は苦にならないんですけどね。家に
居たら居たでやる事いっぱいあるし。

何と言っても!コレですから〜♪



むしろ、家に居たい、居たい〜(笑)

でも急な店休が追加になり、シフトの
バランスが悪くなったせいか、めちゃ
疲れるんですよね('~`;)
変に休みが集中する週があったり、
後半は休みが少なくなってたり(~_~;)

はぁ〜来月はどーなってんでしょうか。

うん‥もう仕方ないからね、暗くなら
ず、みんにゃとの時間を堪能する事に
する〜♪



“一緒にまったりするが良いぞ”

は〜い(^○^)では、お隣失礼します!
(笑)

49 ぺったん 愛びー 愛びー ねこザイル ねこザイル カリタ カリタ はるはづ はるはづ ぁぉ ぁぉ 栗太猫 栗太猫 じゅんた じゅんた コナニャー コナニャー ハルナツひなかりん ハルナツひなかりん きゃう きゃう むぎねこさくら むぎねこさくら Ouちゃん Ouちゃん にゃんたろ- にゃんたろ- skip♪lan♪lan♪ skip♪lan♪lan♪
ぺったん ぺったん したユーザ

愛びー 2020/04/06

ねこザイル 2020/03/13

カリタ 2020/03/12

はるはづ 2020/03/12

ぁぉ 2020/03/11

栗太猫 2020/03/11

じゅんた 2020/03/11

コナニャー 2020/03/11

きゃう 2020/03/11

Ouちゃん 2020/03/11

にゃんたろ- 2020/03/11

けいころん 2020/03/11

シモチャン 2020/03/11

ミントノリ 2020/03/11

クローバー14 2020/03/11

てんてる 2020/03/11

バーマン 2020/03/11

fuu2011 2020/03/11

グレ 2020/03/11

ココの母 2020/03/11

そいあず 2020/03/10

sihitam 2020/03/10

ユマユキ 2020/03/10

いつも一緒 2020/03/10

メグミ 2020/03/10

su-nya 2020/03/10

koko2828 2020/03/10

はちみるく 2020/03/10

みしゃ 2020/03/10

スナザメ 2020/03/10

中村屋 2020/03/10

tugu 2020/03/10

岡町子 2020/03/10

keshi 2020/03/10

かしす 2020/03/10

megu-megu 2020/03/10

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

ともママさんの最近の日記

🍀耳福月間🍀締めくくりは。。。

🍀耳福🍀が過ぎる10月😆の 締めくくり?として(笑) 👇 26日(日)、 同志社大学 アニメーションヴォイス 研究会主催で行われた ❇️小林千晃 & 鈴木崚汰トークショ...

2025/10/27 115 2 29

🍀耳福ジルシ〜リーディングライブ2025

*オタ日記、ほぼ猫なしでございます🙇 10/19(日) 大阪・オリックス劇場にて開催 Kiramune Presents リーディングライブ『アラタマフェンス』 を...

2025/10/22 165 6 27

暑さとか、検査とか、金カムとか😁

東日本より上のほう(地図上)は 秋らしい 陽気になってきてるようですが‥ こちら京都は まだまだ暑くて(・◇・;) 昨日今日も 雨模様のせいか湿度が上がって めちゃ蒸し暑〜い(@_@;)...

2025/10/16 238 4 33

11歳🎂おめでとう

本日、10月10日 ノエル 11歳のお誕生日を迎えました👏 お誕生日 おめでとう〜🎁🎂(^〇^) たまたま偶然ですけど、何だか↑頭の後ろ、 後光が差したみ...

2025/10/10 227 16 36

❇️永遠の憧れ❇️(猫なし)

5日― 大阪で開催された 声優朗読劇に参戦して まいりました🚶💨✌️ 久々の朗読劇、物凄ーく楽しみにしていた のはもちろん‥なのですが、今回はいつも にも増して ずうっと気持ちがフワ...

2025/10/06 185 8 29

もしも“ニャンデミック”が起きたら・・

10月ですね。 この夏は本当〜に 猛暑酷暑の連続で💧 ゲリラ雷雨も頻発して 私も何度かえらい目 にあったけど😓 いろんな意味で 忘れられない夏― になるん だろうなと思います(~_~;)...

2025/10/01 241 9 37

秋と言えば☝️ & 告知📺

“月見”🌝でしょ!!(*゚∀゚)=3 ―という事で 月見バーガー〜🍔(^○^) 普通のと迷ったけど、チーズ好きなもの で こちらに( ≧∀≦) ↑ 先日行...

2025/09/26 309 10 35

Kyoto Ani-Love Festival 2025😼🐶

動物愛護週間という事で、各地 様々な関連 イベントが行われていますね。 京都も本日、「京都動物愛護フェスティバル Ani-Love Fes」が開催✴️ 行ってまいりました〜🚶💨 #...

2025/09/20 183 2 39

もうそんな季節でしたねぇ💦

昨日 帰りにイオンへ行った時、最近あまり 立ち寄ってなかったKALDIに 久々に 入ってみたら。。。 ハロウィーンモチーフ、すなわち黒猫さん パッケージがズラ〜リ!(;゜∇゜) そう...

2025/09/13 267 12 42

頑張るっきゃないって事か💨

ギュイ〜〜〜ン 昨日の夜、、 ようやく おっ!ちょっと涼しいやん!?👀 と感じました😅 ほんの少し 秋の気配もしなくはない今日こ の頃ですが、まだまだ昼間の日差しは真...

2025/09/07 264 13 44