愛知県は緊急事態宣言地区に入らなかったものの、まだまだ感染者も多いですし不安な毎日を送っています。
逆に宣言に入らなかったからコロナ疎開者がたくさんこちらにいらっしゃったようです。って宣言でている地域でも普通に生活送れますよ?
ボーリングやカラオケとかしたいのかな?
いや、私もカラオケ行きたいですけれどもね。お風呂で歌ってます。
さて、そんな中、昨日は
次男三男の入学式でした。
義務教育なので何をしていても中学生にはなれました!
思春期も手伝い、仲が微妙の次男三男、
この距離が精一杯です。
コロナ対策を自主的にしているとか?
桜はまだまだきれいに咲いていて入学式らしい写真はなんとか撮れました。

彼らの表情をアイコンで示してみました。
…笑え!

簡易的な入学式の後、大人は帰ってくださいとのことでなんだか寂しいのでとりあえず学童お母様方と写真。写真を撮る瞬間だけマスクを外させてもらいました。
ちなみに入学式が始まる前にこの立て看板の周りは人が殺到していたため、うちは子供の写真が撮れませんでした。
明日からまた休校となります。
子供たちは山のような教科書を背負って帰ってきました。
学校から出された課題は…
「教科書に名前を書くこと」
それだけです笑

去年のこの時期に食べた
とあるカフェのパフェの写真。
お高いけれども幸せになる。
落ち着いたら入学祝いに連れて行くからね。
ラナクウは平常運転です。


子供たちも友達とネット対戦で平常運転。
はやく学校も世間も日常に戻りますように。
最近のコメント