あ、オンライン飲み会です。
テレビでみて興味があったものの、
盛り上がらなかったらどうしよう?
誘っても反応無かったらどうしよう?
とやる勇気が無いまま
ゴールデンウィークに突入。
県をまたぐ実家へは帰れないし、
どこかに出かけられるわけでもなし、
おこもり生活もそれなりに楽しいものの
ずーっとは刺激なさ過ぎ。
ということで、
心許せる近所の友達や
学生時代の同級生達に
勇気出して誘ってみた。
ドキドキ…
意外や意外、みんなノリノリでした。
と言うことで楽しくオンライン飲み会してます。

ちなみに私の高校の同級生は
愛知、岐阜、東京、大阪
とこのご時世、
絶対に直で会えない組み合わせ。
それもみんな自宅待機の子達ばかりで
かなりストレス溜まっていた模様。
最初の心配はどこへやら、
大盛り上がりで来週もやろうと
名残惜しく終わりました。
同級生家族もオンライン飲み会に
興味あるのかたまに挨拶しにきたりして
おもしろかったです。
私も次男と猫達を紹介しました。
今日は10人でオンライン女子会の予定です。
オンラインのメリットは
自分の好きな場所で
好きな服装でノーメイクでも平気で
飲食も好きなもので好きなペースで
部屋が散らかっていて嫌な時は
背景とかも自由に変えられる。
飲み会終わったらすぐに寝られる!
他の飲み会と違って連日やっても安上がり。
夫も真似してパパ友と
長時間飲み会していました。
夕食の冷やし中華とかも食べながら
ランタン持ってウッドデッキで笑
とても楽しかったので興味ある人は
是非トライしてみてください。
その飲み会中に知ったのですが、
子供の習い事(ダンス)をオンラインで打ち合わせや練習したり、
実家の親と話しオンライン帰省したり、
ヨガのオンライン教室したり、
塾がオンラインであったりと
飲み会以外でも意外とネットを利用しているんだなと。
すごい時代になったな。
夜に楽しみがあるから
私も昼の生活にハリがでます。
昨日はクローゼット内を
掃除しまくったあと、
子供達とトランプ大会しました。
昼ごはんは暑いのに夫がBBQすると。
いえ、暑い…
いや、でも肉うまい。


ラナ「それ、私も食べられる?」

クウ「ニンゲン、なんかずるい…(怒)」

ごめんごめん、オヤツでも食べようか。
最近のコメント