経済力にも健康的にも良くない気がする。。。

もっと最初から強引に罰則とか作れば良かったのに。私はそう思うよ。😤
子どもなんてさ、その年齢の1ヶ月ってとても重要。
1ヶ月で身に付けること、学ぶことが非常に多い。
例えば逆上がりなら、小さいうちの方が軽々出来るようになったり、体が一気に成長した後だと、自分の体が重くて上がらなかったり。。。💦😅
今まで、保育園の年長さんの大きい女の子達が苦労してるのを、色々見た。
結局出来るようにはなるけど、必要のない劣等感を感じてしまいそう。。。
適切な時期ってある。
自分は春生まれだったから気持ちがわかる。💦
色々な生活能力は他の子よりあったけど、
授業として鉄棒とか教えて貰うのが自分にとって遅かったと思う。。。
だから、大技とか出来るようには、まずならないし😅
一つ年上の子と同じタイミングで教えて欲しかった。自転車にしても同学年の子より早かったし、水泳も💦
でも、教えるのが親だから自己流になるし😣
今のコロナの状況じゃぁ、タイミング逃す子どもがいそう。。。😥
カリンさんも、半年の外猫生活で野良っぽさが抜けない↓

年寄りは年寄りで、1ヶ月で一気に体が悪くなる。💦 心配😭
正直、私だって、1ヶ月程度なら引きこもることは出来るけど、病院とか行かないでいたら、虫歯になったりどこか悪いところが出そう。。😨
ダラダラやれば、どんどん、我慢出来なくて、みんな外出するし。。。
とても効率が悪い!!!😤😤😤😤
そう、私は効率が悪いのが嫌いなのだった!😤
日本人って、あまり強引なの嫌いで八方美人的だから、政府も誰からも文句が出ないように出ないように、アマーイやり方になるんでしょうね。。。😗
ヌルイよねぇ。ヌルイ!世の中ヌルイ!😒
もっとガブッと噛んでしまいなさい!サスケ!😤
一気に噛めば痛いのは一瞬だ!

日本人って、反乱とかも起きない平和な人間だし、きちんと規則とか罰金とかとっても、従うと思うけど。
自動車の一時停止なんて見張るより外出禁止を見張る方がいいんじゃない?
どちらにしても、私はそんな外出しないし、関係ないけど、
そろそろ病院とかいっておきたいな。
この一年で、一気に悪いところでそう。。。😥
だって四十代はそういう微妙な年齢なんですもの。。。とくに女はね。変わり目です。
女性ホルモン減ってくるんだから!
いい加減、外出自粛しないで出掛けようかなぁ😠💢
誰が悪いわけじゃないけど、この年齢のこの時期を無駄にしたくないとつくづく思う。。
サスケも来た時は7ヶ月くらい、保護先ではゲージ生活していたし、結局カーテン登りでレールに乗ることはなかったなぁ。。。
もっと小さければ、登ったかも?!

んふ💕可愛い🥰 ←親バカ
最近のコメント