せめてチョットのお手伝いを
しようと思っていた数日前…。
子猫あるあるで、
急に具合が悪くなり、
お見合いは延期に..💦
だけど、ボラ友はボラ友で
一生懸命頑張ってるらしく、
コニャンズの預かりは大丈夫との連絡
そっか良かった頑張ってと、
伝えたのも束の間…

いきなり始まりましたー (ToT)。。
縁が繋がった里親様からの
久しぶりの電話!
私は、自分からは
連絡はしないようにしているので、
何事かとドキドキ(><)!!
その節はありがとうございます。
譲渡していただいた猫は元気です。
けど…
チョットいいですかと…
親戚の子が、シングルマザーになり
団地に引っ越した。
そしたら、1週間前くらいから
突然 猫が現れた。
団地住まいだから、もちろん猫は
飼えないし、自分もいっぱいいっぱい
どうしよう…
周りは市役所へ連絡(要は処分)と
言い出すし、
でもそんなこと出来ない(泣)と…
で、
私のところへ
一縷の望みをかけての連絡。。
悩んだし、考えたけど、
結局は…
行ってみた。
すんごく人懐っこい。
う〜(~_~;)
と、考えていたら、
団地の人が通りかかり、
いろいろ教えてくれた。
どうやら、昨年あたりに
別棟で野良が生んだ子猫の生き残り
ごはんをあげてた人がいたらしい。
だけど、引っ越ししたらしく、
さまよって、
この棟に、たどり着いたようだと。
連れてってよと、
みんな他人事…
なので…
結局…

保護しちゃいましたー
。。(><)。。
すごい脱水で、
よっぽど喉が乾いていたらしく、
水をガブ飲み!
ごはんもガツガツ食べまくり!!
今、
ようやく落ち着いたけど、
どんなに唸っても、
私には攻撃しない!
シャーも言わないし、
撫でても抱いても嫌がらない。
私は基本、TNRはするけれど
大人猫の里親募集はしていない。
(と言うか、した事がない💦)
今年最初の保護が
初めての経験。
(気のせいか、どんどんハードルが
上がってる気がする😣💧)
だけど知っちゃったし
そして既に家にいるし(^_^;)...💦
子猫シーズン突入の最中
大人猫の里親様探しが
どんなに大変か分かってるくせに😭
デモデモ ショウガナイヨ
キメタノハジブンダカラ…😭😭
精一杯
頑張りましょう(シクシク。。)
最近のコメント