ヘルプ電話。
場所が我が家から近いので、
気になるし、早速 昨日、
行ってきました。

空き家の中で子猫3匹いる!
母さん猫は、
屋根の隙間から出入りして
子猫は空き家の中で育っているそう。
とりあえず、どんな感じかを
見に行っただけだったのに、
これは急がないとヤバいのでは😱
もう少し大きくなったら
母猫に教わり外に出てしまう!
そしたら保護出来ない!!
前日に捕まえた黒猫を
不妊手術に連れて行くために
車には黒猫さんがいたから、
とりあえず、捕獲機を急遽仕掛けて
さくら猫動物基金の
指定病院がある隣の県(市)に
行った帰り道、
餌やりさんから電話。
母猫と子猫が一匹入りましたと!
片道40分かかるその病院。
獣医さんに再度連絡してお願いし、
またまたの2往復 (><)。。


子猫も一緒に連れて行き診察。
800gで2ヶ月半くらいとの診断。
とりあえず駆虫薬だけ付けてもらい
後日、3匹揃ったら、
一緒に洗濯ネットに入れて
ワクチン接種の予定に…。
私は、捕獲機を、
3台持ってはいるけれど、
後2匹いる子猫、足りない(><)!
なので、保護猫カフェに行き
借りてまた現場に…。
一匹は直ぐに入ったけど、
残りの一匹はどうしても入らない。
結局、一晩かかり、
今朝、保護出来ましたー🙌🏻

見ずらいけど3匹います(^^;;
母猫は血液検査をしてもらい
両方マイナスで安堵(^^)
ボラ友は、他の現場もあるそうで
そこにも4匹子猫がいるらしいので、
今回の、この場所この現場は
私が全て引き受けることにしました。
優しい優しい餌やりさん。
私は何一つ話しをしていないのに
かかる経費の足しにと
お気持ちを下さった。
有難い😭
一匹捕まるごとに
ごめんね。ごめんね。と、
幸せになるんだよ。と、
言って下さる餌やりさん。
もう少し早く、
気付いてあげればと、
すみません、ありがとうを
繰り返す餌やりさん。
その気持ち。
引き受けました!
私が出来る精一杯で頑張ります!!
ぶっとい縁を探します!!
ネコジでも募集します。
この子猫達。
絶対に、
幸せにと繋ぎます!
ガンバルゾー (๑•̀o•́๑)۶
最近のコメント