子供のころは、猫は外で自由にしていて、いつのまにか行方不明になるのが普通だった。
人は改めて覚悟が要らなかったけれど、今ではなかなかの覚悟がいる。
猫より先に死んではいけない、入院もできない。
3年前はなんとも思わなったけれど、大台に乗ってから切実感ヒシヒシ感じてます(+_+)
こたろう 秋で10歳 関節炎で踏み台あちこちに置く
それにいちいち躓く飼い主

6歳めい嬢と仲良し、13歳以上?のピーコ先輩
ピーコ先輩も「ミャー ニャー」と鳴きます。

一番心配な新入り、5~6歳みぃちゃん
白血病キャリア 食欲にムラがあり、毛割れ口内炎
時々、甘えてくれるようになってうれしい♡

健康診断を受けよう
事故にも気をつけて
コロナ2波~も細心の注意を。
最近のコメント