初めて我が家に来たときのテツ
Sサイズのキャリーが大きく見える。。

嫁が「さぁお家🏠ついたよ」と。
キャリーの天板をそっと外したら香箱坐りであたりをキョロキョロ見ていた姿に親子3人で名前どうしようか?と考えた日々が懐かしい。。
トライアル中のロン

1週間もしないうちにここまで安心して寝てくれる姿を見るようになり、保護者さんの粋な図らいでその後すぐ里親決定のお話を受け、息子が名付けたヤンチャ坊主
約一年後のロン

キリッとした顔立ち
スマートな体型
機敏な運動神経
このままずーっと元気で健康でいてくれたらと
そう願っていた日々。。
現在。。

……………。。

今ではこうして2人くっ付いている姿は殆ど見られなくなったけれど、それでも互いに信頼信用して適度な距離感を保ちながら互いに相手を愛おしみ、互いを案じながら共に生活している姿を見ていると本当に良かったと思う。。。
最近のコメント