
朝ごはん食べて空を眺める3匹。
一方こちらは朝ごはんの最中です。

2年ほど前から器でごはんを食べてくれません。
しかもキッチンじゃないと食べない。
10粒ぐらい食べる→
ちょっと休む→
また10粒ぐらい食べるを繰り返し、
満足するまで30分ぐらいかかります。
私の手じゃないと気に入らないようで、夫の手だとあまり食べない。
朝昼夕夜と1日4回こうして食べています。
プラはペットショップの子。
シンガプーラは小さいらしいけど、あまりにもガリガリでペラペラな身体。お耳は真っ黒。月齢4.5ヶ月。
その場から動けなくなった私が夫とケンカすること小一時間。
夫が折れて、プラちゃんはうちのこになった。
猫も人も好きなプラちゃんは、先住のグレとジュリとも上手く付き合うことができ、
渋々迎えたはずの夫はというとプラちゃんにべったりで、ずっと一緒に寝ている。
そんなプラちゃんも13歳。
シンガプーラにしては大きめで体重4キロちょっと。
保護っ子を連れてくる私に怒ることもありますが、受け入れてくれるやさしいおじいにゃんです。

そうそうプラちゃん、オカアチャンは日曜日おでかけだよ。オトウチャンにごはんもらってね。


ごめんね。
プラちゃんが食べない理由はわからじ。
手が大きいとか、タイミングが悪いとか、何気に急かされるとか?
プラちゃんが好むビミョーなカリカリの量、味変のタイミング、手の角度、一休みの時間など細かく説明した。
あとね、食べたい時はキッチンからじっと見ているから。テレビばっかりみないでね。気づかないとすねるから。
それとね…
いっぱいいっぱいで覚えられない夫。
バカなの?
13年間一緒に寝ているのにごはんを食べてくれないなんて、
俺はしょせん寝るだけの関係なんだ。
ひがむな❗️
ひがみっぽい親父は嫌われるしモテないぞ❗️
日曜日はワイスピ譲渡会第2弾❗️
朝5時起きだ❗️
寝坊しないようにリビングにお布団敷いて寝よう❗️
ミミコとバースとみっちみちになって寝るぞ❗️
明け方、私の鼻の穴に自分の鼻を突っ込み、あまがみしてくるバース。
うん、これで早起きできるよ。バッチリだ❗️
でもね、バース、鼻の穴は粘膜なの。
粘膜はとても痛いのよ。
良いご縁がありますように。
最近のコメント