みなさんの日記であまりにも珪藻土マットが猫に人気だとあるので欲しくなりました。
特にねこよみうたさんのところのちびちゃんたちの興奮具合の動画を見て可愛さに悶絶。
うちの子たちもあんなことしてくれる?ととりあえず値段調査でホームセンターへ。
そしたら前はかなり高価だった珪藻土マットが1000円台で大きくて良いのがたくさん。
ネコ型のも可愛かったけれども息子の部屋に置くのでシンプルな四角をチョイス。
サイズは最近作ったネコハウスの屋上に置けるものに。
調査だけのはずが思わず買っとがね!
まあ、だめならバスマットになるし。
早速ハウス屋上に設置。
(割れ防止に下に板敷いてますよ。)

新しい物好きの猫さんたちは早速乗っていました。
日中は自分のお気に入りの場所があるのですが、子供たちが帰ってくるとここにいることが多いようです。(三男の勉強机を見下ろせるため?)
さてちょっとここでかわいいクウちゃん
めったに撮れないかわいい写真です。

そしておもしろクウちゃん
アップにするともれなくクウちゃんと目が合います。

トイレ掃除をしているとこうやって見下ろしてきます。
クウちゃんは高いところからニンゲンを見下ろすのが好きなようです。
ついでなのでネコハウスをついでに少しだけ改良しました。
まず、トイレ掃除を楽にするため照明をつけました。たまたま家にあったのですが、LEDなので熱くなく良いかな。

これでトイレを全て外に引き出さなくても明るいのでパパッとその場で掃除できちゃいます。
そしてトイレを掃除で少し手前に出す時、木の床にトイレのプラスチック底面がひっかかり、滑りが悪く、擦れる音がうるさかったので、ダイソーの木目のフロアタイルマットを敷きました。これでスルスル手前に引き出せるようになりました。
玄関入ってすぐに見える床の茶色いのは砂落としのマットです。これ、とても優秀!

ハウスの前で行き倒れるラナ…
尻尾がぬれています。
さて、ここからはネコハウスの話でなくて先日食べたねこねこ食パンの話なのです。
購入したパンは焼きたてで、紙袋で十分冷ましてからビニール袋に入れたのですが、翌日食べようしたら、猫の耳と耳が寄って、遠目に見ると普通の丸い食パンになっていました笑
もちろん耳を下にして保管したわけでもなく自然にそうなっちゃった?
みなさん、ねこねこ食パンは購入してすぐに食べきりましょう!(^^)
最近のコメント