「お家の猫さんになると変わる。とても甘えん坊になる。」
とはよく聞くのですが、
また改めて目の当たりにする場面がありました。
預かりさんのお家から、シェルターにやって来て、まだ1ヶ月の翼くん。
とっても怖がりさんなうえ、まだ環境の変化に慣れていません。

色々話しかけてはいるものの、なかなか思いを受け入れてもらえず(´д`|||)
近づくと、ウーーーー💢の重低音が響き、
(撫でさせてもらうには、もう少し時間がかかるかなぁ。)と思っていたのですが、、、
翼くんと以前一緒に暮らしていた預かりボランティアさんが来ると、ナデナデにゃんこに変身\(^o^)/☆
まるで別人(猫)です!!!


家で一緒に生活するということは、こういう事なんだなぁ~と思いました。
シェルターでは、
「まだ人を信用できない」とか「自分だけに愛情をかけてくれる人ではない」など
どうしても緊張や遠慮があるのかもしれません。
里親になりたいな。とお考えのみなさま、
今、ベタ慣れではないからといって諦めずに、
もし、ピン!とくる子がいたならば、
おうちの魔法(愛情、信頼)で甘えん坊さんに変わる喜びを感じるのも、
保護猫さんをお迎えする幸せの1つかもしれませんよ( ^-^)ノ∠♪*:☆
最近のコメント