保護主さんとちゃーちゃんのお別れは後ろで見ていて切なくなりました。
改めて保護活動してる方には頭の下がる思いです。
そしてなんとなんともう1匹、一気に3きょうだいになってしまいました。
猫長女5歳のもみじ

猫長男1歳くらいの焼豚

猫次女生後3~4か月のきなこ

↑ちっともじっとしてないのでマトモに写真が撮れない。
プラス今は亡き犬長女のエミがどこかでうちの子達を見守ってくれてるはず。
ちゃーちゃんのトライアル開始数日後、
いきなりトリモチ付きで現れたきなこ。
猫アレルギー持ちのうちの人は2匹が限界だろうと里子に出すつもりで
ちゃーちゃんの保護主さんにお預かりしてもらってましたが、
うちの人が私の元に現れたのには意味がある、
エミがうちの子にしなさいと遣わしたに違いないと言いだし、
きなこもうちの子にする決断をしました。
きっときなこはもみじとちゃーちゃんの仲を取り持つ子になってくれるんじゃないかな?
だからトリモチ付けて出てきたの?きなこ?
もみじを最優先させつつ、ちゃーちゃんと遊び、きなこのお世話と忙しくなりましたが、
うちの子達が楽しそうに遊んでたり、美味しそうにごはんを食べる姿を見るため頑張ります。
最近のコメント