そしてメルくんをワクチン接種のため動物病院に連れて行くことに。
洗濯ネットに入れられなかったので、
おやつで誘って直接キャリーに入れて、外側をバスタオルで覆い、大きめのエコバッグに入れて徒歩で持って行くことに。

歩いて8分だったのでこのまま手で持っていくことにしました。
半分くらい歩いたところで事件が起こりました

頭が…頭が出ている…!!!!!!
そしてまさかの脱走…!!!!!!

すぐ近くのマンションの駐輪場に立てこもり💦
キャリーの入り口が外れていました😰
中はおしっこでびしょびしょ…(ペットシーツのおかげで溢れることはなかったです)
道にでないよう角に追いやって
自宅で仕事している旦那に連絡。
しかし、オンラインMTG真っ只中…!!
約1時間、マンションの方の迷惑にならないようひっそりと過ごしました。
旦那が来てから、
追いやってもらい…
持っていた洗濯ネットでなんとか捕まえました…
一時はどうなるかと思いましたが、
メルも音が怖かったようで大きい道には出ず、縮こまってくれていたので大事には至りませんでした。
心臓が止まるかと思いました…
ごめんねメルくん…

捕まえてその足で病院に行きました。
初めてだったので待ち時間が心配でしたが、10分くらいで診てもらえました…!
体重計るとまさかの5.3キロ!!
お譲りいただいてからだいぶ太りました。反省。
爪を500円で切ってもらい、捕まえる際に右前脚の爪を負傷したので消毒もしてもらいました。
そしてまさかの歯肉炎になっていて、ワクチン以外に、もう一本注射して、飲み薬ももらいました。
支払いは初診料、ワクチン料込みで9770円!!
保険入ってなかったのでドキドキしましたが…
思ったよりいかなくてホッとしました。
そしてもう一つ、
家についてから、汚れていたのでネットのままシャワーしてしまいました…
ワクチン接種後はダメと、後から知りました。。
怯えてますが、ご飯は食べたので、様子見します。
キャリーが空いた要因はフロントのドアが1箇所ハマっていなかったからだ思われます。
ダメな飼い主のせいで、大変な目に合わせてしまいました。
ここから信頼関係を築けるのか不安ですが、
まずは処方薬をすべてのんでもらい、健康な体になってもらえるよう、お世話をがんばりたいとおもいます。
キャリーカバーをAmazonでポチりました。
ミントには辛い思いをさせないようにします!!

最近のコメント