…………それは、
我が家の2階。(笑)
もともと日当たりが良く、
東側にも南側にも、遮断物がないので
晴れの日には室温は、
グングン上がります。
加えて今年は、2階のクーラーの
リモコンが故障してしまい、
クーラーが使えないので、
昼間はもはや、
生物が生息できないぐらい、、、
少なくとも人間は生息できないぐらいの
室温に………………💧
そんななか、、、
怪しげな生物の影が……………
どこにいるか、わかるかな?

[くる] ワタシジャーーー!!

僕とうにさんは夏早々に、
2階を放棄して1階へ避難しました。
僕は必要なものを取りにいく時だけ
2階へ………
うにさんなんて、夏になってから
1度も2階へ行きません。
そんな2階を根城にして
生息を続ける、
地球外生命くるくる。
[くる] 違ギャーーー!!💢💢💨

お盆休みの頃の、
めちゃくちゃ暑い日の昼間も、
ひとりで2階で寝てました。(笑)
心配になって時々様子を見に行っても、
のびーーーっとして、
独り占めの2階を満喫。
もともとにゃんこの祖先は、
暑い地域に住んでたので、
暑さには強いと思いますが、、、
大丈夫なの⁉️ってこっちが
心配になってしまいます💧
………………さて、
先ほど、がらんとして、
何もない2階の部屋の画像が
出てきましたが、、、
お盆休み中、、、
世界的な経済の悪化により
我が家もかなりの減収💧
休みは長くても遊んでばかりは
いられません。
というわけで毎日、少しずつ
お部屋の掃除をしていました。
お掃除をしていると必ず発見できるもの………
抜け落ちた、ひげ。
なぜか、愛しくて、
捨てられないものです。
………というわけで、数年前から
キレイなおひげを発見すると、
コレクションしてます♪(笑)
うにさんのは大量。
くるくるのは根元だけ黒い。

縁起でもない事ですが、
いつの日か、、、
お別れの日が来たら、、
形見にもなるかな、、って。
大事にしています。
急にお別れの日が訪れて、、
『ひげの1本ぐらい、とっておけばよかった……』
なんて、後悔しないように。


『あなたのひげ』
作詞作曲編曲ひでのら
最近のコメント