4ヶ月ぶりに再会するおミキの方&殿の事を覚えているのか⁉️
感動の再会🥺になるか❓ 試される、猫の記憶力…
何かを感じ取る、茶々

今日にために仕込んだ、おでん🍢&たこ焼き。
フローリングもピカピカに磨く、不眠症のオッサン。
やれば出来るコ(オッサン)
★welcome to my house★
おミキ方&殿、リリカル爺が上京。さてニャンズの反応は…?
くぅ→逃亡(冷蔵庫の上
茶々→逃亡(ベッドの下隅
ムギ&コハク→客人のボディチェックを念入りに行う。
控えめな低い声を少しだけ出す。
大人の猫は好奇心より恐怖が強く、脱兎のごとく逃亡。
茶々に至っては、隅っっっこにいて出てきませぬ😥
せっかく会いに来て触れないのは、お気の毒。落ち着いたらノソノソ出てきたので
キャッチ&リリース(リビングに)
テーブルの下で大人しくしておりました。
マダムは安全地帯(冷蔵庫の上)で余裕のよっちゃん

すっかりぽっちゃり女子になってしまった、茶々。
ごろにゃ〜ん、という訳にはなりませんでした。ムズカシー
皆さんが居る時は、茶々も子どもたちも大人しかったのですが、普段は大運動会💨
なんですよ!こんな静かじゃないでしょ、猫かぶってもー!(猫だけに
実はムギが長男だった‼️

ご両者、お土産ありがとうございました‼️
枝豆 ▶︎鮮度が命❗️らしく、数日で消化できるものだけ茹でてあとは冷凍。
生のまま冷凍できるんですねぇ、知らなんだー
芋焼酎 ▶︎冬は焼酎が美味しくなる…ぐふふふ
薩摩揚げ▶︎お酒の肴…ぐふふふ
お米 ▶︎クリーン白米。銘柄ヒノヒカリ?ですか?聞き忘れ。
山田錦だけじゃなくて、食べれるお米も作っておられるんですね❗️
新米だからお水少なめ、と思ったら硬めに炊けてしまった。残心😢
次の聖地巡礼(?)は、お転婆モモ姫に会いに行きたい所存です👍
最近のコメント