今年のTNR実績まだないのにー!
実質エサやりなのにー!!
そのままでいいのか悩みます。
なんだか「おそれおおい」ので。
今日はそんなエサやりの1日について。
朝、起きると大体、桃太郎が出窓で待ち伏せ。

うちが散歩コースらしい。

首輪はついているけど、耳カットされた地域猫だそう。
エサをあげても食べません。
勝手にマチルダと呼んでます。
映画LEONのナタリー・ポートマンぽいから。
小学生の長女を見送ってから、お母にゃんのエサやり…だけど、今日はシラタマ爺しかいない。

シラタマ爺は、外猫ハウスでエサを待つようになりました。
夜はいないから、爺さんの待合室となっている模様。
どこでも入る(笑)
仕事が終わって夕方。
珍しいお客さんが来た。
体の大きなブチオ(通称ブッチ)。

桃太郎は戦闘態勢💣️
エサを出したら食べて行きました。

最後に今日も自宅警備に余念がなかった桃太郎。
ちなみに今日、次女の誕生日前夜祭でお刺身をふるまったのですが、食べ慣れないのか残しました(笑)
もったいないから、明日シラタマ爺にあげよう。
箱入りお坊っちゃんは、キャットフードしか食べないのでした( ´△`)



















22
最近のコメント