
ピーポー「わるくない……」
イカ耳ながら😅まんざらでもない表情
こちらは

パン「楽しい〜〜〜」
いまでは、シェルターのベテラン猫さんとも
遊べるようになったけれど
保護猫ボランティア始めた当初は
あたふたしてたなぁ、と思い出しました😅
うちの猫が急に具合が悪くなり
保護猫活動している友人から
近くてオススメの動物病院を教えてもらい
駆け込んで、助かりました😭
「日頃のお世話の参考になるかも」
その時に、友人に教えてもらったのが
ねこけん保護猫のボランティアです

しゃん「新入りさん、大歓迎だよ❣️」
お世話するなんて当たり前、と思うでしょうが
当たり前のことを続けるって
とても大事なことなんです!

「だれ、だれ?」
知らない顔は、こわいよね💦
好奇心旺盛だけど、最初は怖がり
人間と一緒で、ストレスには弱いよね

真太「あそぶ?あそぶ?」
できることをできるだけ
無理せずに、できることを
ずっとをおうちを待ってる猫たちのために
願いながらお世話に入るたびに
まだまだ、日々新しい発見と学びの連続です!
一緒に、猫たちのお世話してみませんか?
興味のある方、お待ちしてます❣️
ねこけんボランティアさんについての詳細↓
■ボランティアさん募集
https://nekoken.jp/volunteer/
お問い合わせ(お申し込み)はこちらから↓
■お問い合わせ
https://nekoken.jp/inquiry/
最近のコメント