あきこやま

茨城県 60代 女性 ブロック ミュート

 4匹の猫と旦那と暮らす、グータラモノグサおばさん。時々自宅周辺の野良猫を保護して、里親探しをしてます。

日記検索

最近のコメント

スマホ依存症 あきこやま さん
スマホ依存症 ころころころっけ さん
スマホ依存症 あきこやま さん
スマホ依存症 かずくんと小梅さん さん
猛暑のなか温泉へ あきこやま さん
猛暑のなか温泉へ gattina さん
猛暑のなか温泉へ あきこやま さん
猛暑のなか温泉へ ひめいぴー さん
猛暑のなか温泉へ あきこやま さん
猛暑のなか温泉へ ひめいぴー さん
あきこやまさんのホーム
ネコジルシ

ハトジルシ
2021年1月7日(木) 613 / 9

 我が家の6歳の茶太郎にあごにきびができてしまって、年末年始に悪化したので病院を予約した。

 病院に向かう途中の交通量の多い交差点のちょっと手前で、徐行していると前方に白い物が見えた。

 白い帽子?

 いや、違う。動いている。ハトだ。

 道路の真ん中で、そこから動けずに首だけ動かしている。
 
 どうしよう。こんな場所では、あっという間にペシャンコになってしまう。

 後先考えずに、路肩に車を寄せて停めた。

 車の流れが止まったので、脇道から出てきた車がハトの上を通過して右折していった。

 ヒヤリとしたが、ハトはつぶされずに済んだ。

 車のトランクから積みっぱなしのバスケットを出して、中に入っているタオルでハトをそっと包みバスケットに入れた。

 片方の翼が無残に折れ曲がって血だらけ。周辺に数カ所血だまりがあった。

 後続車はクラクションも鳴らさず待っていてくれたことに感謝。

 病院まで急ぎ、受付で交通事故にあったハトを保護したことと、先生に診てもらいたいことを告げた。

 患者の犬猫の交通事故ならすぐ診てもらえたのかもしれないが、茶太郎の前の犬にえらく時間がかかり、それから茶太郎。

 茶太郎をキャリーに入れたところで、

 もう車で死んでいるかもしれないけど(イヤミ)、ハトを診てもらえますか? と先生に聞いた。

 野生のハトを診ることはできない、鳥インフルが広がっていることを知ってるでしょう? 汚染されたら大変なことになるし……でも、応急処置だけはしておきましょう、と先生が言ってくれた。

 車からバスケットを持ってくると、先生はハトをそっと持ち上げて、怪我が片方の翼だけであることを確認。でもひどい怪我で、翼は付け根のところで折れてプラプラ状態。

 翼全体に霧状の消毒薬を吹きかけて、幅広の包帯とテープで固定してくれた。

 そして2個の足輪に気がついた。

 このハトは、飼い主のいる伝書鳩だった。

 先生がハトを抱きかかえ、病院スタッフが伝書鳩の登録番号と飼い主の名前、電話番号をメモしてくれた。

 自宅に戻りハトの飼い主に電話すると、すぐに迎えに行きますと言い、30分後には指定の場所にやってきた。

 飼い主はハトを受け取ると、私にお世話になりましたと言い、封筒を差し出した

 お礼?

 お礼はいりません。(病院タダだったし) この子は翼が折れてます。これは治療費に使ってください。そしてもう飛ぶことができなくても、最後までお世話してやってください。この子の上を車が通過したんです。奇跡的に助かったんです。

 それじゃと言って、私は車を出した。

 ハトの飼い主は車の横に立って、私の車のほうに頭を下げていた。

 迷子札を付けていた事といい、すぐに迎えに来た事といい、お礼を用意していた事といい、あのハトは大切にされている。この先も大丈夫。

 あ~、良かった。

 それにしても、もし飼い主のいないハトだったら、私は飛べないハトをずっとお世話することになっていたんだろうな。
 
 

 
31 ぺったん まりっぺママ まりっぺママ のらねこげんヘルパー のらねこげんヘルパー アッキー&モモ アッキー&モモ 栗太猫 栗太猫 そいあず そいあず さんだあそにあ さんだあそにあ ハッピー神無月 ハッピー神無月 ミントノリ ミントノリ ゴマ子 ゴマ子 メグミ メグミ きゃう きゃう tugu tugu のす山田隊長 のす山田隊長 みしゃ みしゃ
ぺったん ぺったん したユーザ

栗太猫 2021/01/08

そいあず 2021/01/08

ミントノリ 2021/01/07

ゴマ子 2021/01/07

メグミ 2021/01/07

きゃう 2021/01/07

tugu 2021/01/07

みしゃ 2021/01/07

Kano. 2021/01/07

とうりん 2021/01/07

ゆききち 2021/01/07

猫坊 2021/01/07

Fみぃ 2021/01/07

ゆり37 2021/01/07

su-nya 2021/01/07

でぶちゃん 2021/01/07

由似 2021/01/07

りょみ 2021/01/07

お祭り小僧 2021/01/07

gattina 2021/01/07

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

あきこやまさんの最近の日記

ストルバイト再発

 1週間前の夕方、トラが赤いオシッコをした。それもほんのちょっぴり。  時計を見たら6時50分で病院には行けない。まぁ、少しだけど出ているから明日まで待っても大丈夫かな。  翌朝までに数回、わずか...

2025/08/27 149 0 26

スマホ依存症

 今月1日朝、スマホでニュースを見ていたら画面右上の4Kの文字に気がついた。  あれ〜、WiFiになってないよ。  どうしたんだろう。  設定を見てみるとWiFiに繋がってない。  我が家はソ...

2025/08/05 201 4 21

猛暑のなか温泉へ

 温泉大好きなので、昨日は猛暑のなか県北の温泉へ行った。料理の美味しい宿で、すでに二十回は行ってるので写真は無し。  夕食後に大浴場に行ったら、先客が一人いた。  挨拶してからノンビリ湯に浸かって...

2025/07/29 167 6 25

にゃんにゃんにゃんにゃんニャン❢

 午前中車で走っていて何となく走行距離を見たら、ゾロ目の一歩手前の22,221kmになっていた。    これは記念すべきゾロ目の写真が撮れると思ったのだが、国道と国道が合流する恐ろしい場所に差し掛か...

2025/07/05 131 0 24

里親さんにプレゼント

 4年前に譲渡した猫の里親さんが、久しぶりにラインで猫の写真を送ってきてくださった。かわいい三毛猫のナナちゃんは、里親さんの愛情をたっぷり受けて幸せに暮らしているみたい。  譲渡から1年くらいはライ...

2025/06/29 225 4 34

ネコジで知った温泉に行ってみた♨️

 数カ月前に、ネコジで温泉の日記を見た。福島県の温泉旅館で、見た事無いような少量多品種の料理が小皿と小鉢で提供されている写真。  これこそ私が求めている温泉旅館の料理の理想形だと思い、これは絶対に行...

2025/06/07 253 8 37

怪談 青い光

 最近ちょっと推し活にハマっている。  今週火曜日にはコンサートがあって、隣の県まで出かけていった。  コンサートは夜7時に始まって9時までには終わるかと思ったら、外に出てスマホの電源を入れたら9...

2025/05/31 189 6 27

小野川♨️地域猫活動

 山形県米沢市の小野川温泉では、8年前から地域猫活動を続けています。  その小野川温泉に4月20日21日に行ってきました。  米沢市内は桜が満開でしたが、市内からちょっと離れている温泉街はまだ咲い...

2025/04/22 203 2 22

アクリルインク画

 一時期色鉛筆で絵を描いたが、どうも私の絵は淡い色彩になる色鉛筆よりもアクリルインクのほうが合ってる感じなので、戻ってしまった。  使ってるアクリルインクはもう販売終了になっているので、今ある色だけ...

2025/04/03 213 2 25

お久しぶりの台湾

 5年ぶりに台湾に行った。東京よりもはるかに詳しい街だったはずなのに、すっかり忘れてしまって重いスーツケースを引きずりながら地下街を行ったり来たりしてしまった。  それでもまぁ、予定はだいたい消化す...

2025/03/26 219 2 29