月曜日の朝おはようってノンちゃん見たら、耳の横あたりがハゲてました。ビックリ!
原因が分からないのでちょっと不安だったけど、とりあえず様子見しようと。
でも次の日なんだか少し大きくなってるような気がして、やっぱり病院に急遽予約入れて仕事終わってソッコーで行きました。
もしかして真菌だったらどうしよう(;´Д`)
下の子レンくんと隔離せんといけんのじゃろうか。
イヤイヤ、隔離するほど部屋無いし。
どしても隔離するなら、南と北に別れる。
ノンちゃんのテリトリーは北。でも北にはエアコン無いし!
ああ〜どーしよう(T ^ T)と1人で考えて落ち込んでました。
先生にアレコレ説明してカビじゃないですかねと聞くと先生は「見た感じソレっぽくは無いような、カサブタあるしケンカ•́ω•̀)?」と。
青い光をあててカビなら光るんですよという機械で検査してもらいました。多分、ウッド灯ってやつですかね。
「全然光ってないですよ。多分大丈夫です。70%位の確率で判明するから」って。
残りの30%が気になる!
しつこく、組織調べたりしなくて良いんですかねって聞いたら、今の感じではそこまでしなくても良いと思うと。もし大きくなるようなら次の段階で検査しましょうって。
外に出たりしないし、他の動物との接触もないのでカビや虫の面ではあんまり考えられないとの事。
少し安心、少し不安のまま診察を終えました。
ノンちゃんは病院大嫌い。
車の中でも泣くし震えるし、運転に集中できんよー。
なのでキャリーバッグに片手を入れて撫でながら運転しました。撫でると安心するのか、落ち着いてくれるんですけど危ないわ( °Д°)
どうかハゲが良くなりますように!
月曜日

火曜日


水曜日


最近のコメント