お花…クリスマスローズが好きな方は見てやって下さいね(*'▽'*)ニパッ

今年の我が家のクリロー開花第一号は…
この子でした~♪
この子はsdイエロー×ddゴールドの交配だったのですが、普通のddイエローピコティーでしたね~
でも美人さんなので良し(*^m^*)ムフッ

この子…よく見たら…ヒデコートでした~!!
【ヒデコートとは…ダブルだけどネクタリーが残ってるものです】
我が家のクリローはほぼ種からですが、随分昔にヒデコートも扱ってるナーセリーで、オリエンタリス系とパーティドレス系の種を買った事があるので…それらからの子…かな?
とりあえず…今度ヒデコートの種を買おうと思ってたので…ラッキーo(*^▽^*)o ゲラゲラゲラ

こんな微妙なカラーの子も好きですよ(*´m`)むふ♪
ちなみに、私はクリローを種から育てて約13年ですが、最初はスポット、ブロッチ、ベインが嫌いだった為、最初の頃に全部人にあげてしまってるんです💦
今は好きですからね~、いつか綺麗なベインが欲しいですけど…
今年発芽の子にひょっとしたら変わった子もいるかもなので、3年後以降に期待ですヾ(@^▽^@)ノ わはは

小輪のddライムイエロー
よく見るとかすかにわずかにピコってます(* >ω<)=3 プッ
こ~ゆう子も好きで…
なかなか我が家のクリローは数が少なくならないんでしょうねヾ(´▽`;)ゝ ウヘヘ

仕事場にも我が家の種から育てたクリローが何百かあるのですが…
最近はやっと綺麗な子や多弁系の子も育ってきましたよ♪
全部我が家のクリローからだし、仕事場のクリローは私がメインで管理してるので、気に入った子がいたら、株分けして里帰りさせます(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!
あ、勿論そ~ゆうのはお偉いさんに許可を得てますので♪
ってなワケで、今日はクリロージルシでした♪
見て下さった方、\(\ω ̄=)ア~(= ̄ω/)/リガ~\(= ̄ω ̄=)/トウッ!!
クリロー以外にもちょいと花が咲いてますので、またボチボチupしますよん♪
余談ですが…
今日…
仕事中、水やりをしてたのですが…
3つ目の脚立にのぼって水をあげ、脚立からおりようとした瞬間…
右足のふくらはぎがビキッ!!
いてぇ━━━Σヾ(゚Д゚)ノ━━━ !!!!!
それから脚立にのぼるどころか、まともに歩けなくなった為、水やりをかわってもらって鎮痛消炎剤を貼りましたとさ(TT▽TT)ダァー
肉離れなんでしょうねぇ…
年かな…ε-(´ω`)フッ
今の仕事内容は動き回らなきゃいけないのになぁ…(oーo)う~ん
2、3日はこのまま痛いんでしょうけど…
ま、なんとかやっていきましょ…
しかし…痛いっすわ(;-_-) =3 フゥ
最近のコメント