どうなることかと悩んみ、人を見る目が必要だったし、猫の為とキツイことも言いました。
逆にコロナ禍だからか、元からなのか詐欺のようなものありました。ぎりぎり危険なことありました。メッセージやり取りだけで見破れないこともあり。
里親様に何故こんなに厳しいのか、そういう詐欺みたいな人がいるのか?と聞かれることも多々ありました。
現実あったから、どんどん厳しくなっていってしまうし、自身では猫に対してその発言、行為が危険なことと気づいていない方がほとんどなのかな···。
対応に困りネコジルシの運営様にもお世話になりました。
今年度、
19匹
が新しい家族の元へ行きました。
その内3匹が保護主の家猫ちゃんになりました。
譲渡した子が家族と幸せにしている姿を見るのが一番『良かったなあ』と心から思います。
保護しなかったら死んでいたかもしれないし、里親様を探さなかったらこんなに幸せになっていなかったかも知れない。
里親様、みんな人間の身勝手で苦労してきた猫たちです。
同じ人間なら幸せにしてやって下さい。
もっともっと愛してあげて下さい。
末長く宜しくお願い致します。





最近のコメント