今月に入ってちびの目があまりいい状態じゃなくなってきて、しだいに膨れはじめてきました(現在もまだ膨れて居る状態です)
ちょうど日記を休んだ前の日にかなり痛がっているようでしたし、食欲もなく水も飲まないようになってきたので「ヤバイ!」って思いお医者さんへ。
お医者さんは「まだ、この状態ではただ膿んでいるのか、眼球の中にある水が循環しているのが何らかの原因で循環しなくなり眼球が膨らんできているのかかからないので様子を見ましょう」ということで点眼薬と飲み薬をいただいて帰ってきました。
ご飯を食べてくれないので、ネコ缶をほぐして少しずつ口に入れて食べさせてましたけど量がかなり少ないので心配してましたが、幸いにも自分で食べれるようになってくれてウ○チも出るようになりました。
現在でもまだ寝てばかりが多い生活で右目も見えてない感じですけど、「撫でて~」って甘えてくるようになりましたし、昨晩は猫じゃらしを咥えて持ってくるところまで復活してくれました。
今の状態だと元気になってくれるとは思いますが、たぶん右目はダメかもしれません。
ネコジルシ完全復帰はまだ先になりそうですが、たまに経過報告を入れさせていただきます。
目が腫れているのでお顔は見せられないですがせめて後ろ姿でも(笑

最近のコメント