
私はピンク系の花が好きなので、自分の家も実家もピンク系のチューリップの球根を昨年の秋に
せっせと植えました。(夫は「チューリップは赤、白、黄色だよ」と不満げですが)
昔のチューリップとちがって、今は「これがチューリップなの?」という品種もあるのですね。
オールドローズを思わせるような花びらがいっぱいのチューリップ、華やかですねぇ。
農家のみなさんが交配していろいろな品種を作るご苦労を考えると頭が下がります。
楽しませてくれてありがとう😊
お礼の肥料をあげますからね❣️
今日は『梅の花』ではない我が家の肉球祭り❣️
みんなとってもLovely💓です😄
アメリとロッちゃん
アメリは黒豆のような肉球、ロッちゃんは毛色と同じでちょっとまだらです😄

ピコラとシャルル
ピコラは梅の花に黒がちょっと混ざって個性的。同じ肉球の持ち主を探すのは無理でしょう😊
シャルルはチョコレート色。お顔ほど個性はないようです😆

さて、手ごわいのはこちらライちゃん
足の裏むき出しで寝ていることがないので、肉球を撮れない😅
撮らせてもらえるようお願いしてみたのですが、鼻も引っひっかけられなかった…

夫と2人がかりで無理に撮影してしまいました😅
ライちゃん、ごめんね〜

ライちゃんはピンクがかったあずき色の肉球でした💓
ロッちゃんのまだらとはまたちがうね〜
ぷにぷにマッサージするもよし、匂いを嗅ぐのもよし、猫好きにとっては魅惑の肉球です😆
夫はよく、肉球で私の顔にタッチしている猫たちを見て「💩かき回した手で触ったな、でかしたぞ!」と
ニヤニヤしています。
『梅の花』じゃなくてもどの子の肉球も可愛いなぁ〜💕
毎回、どうでもいいテーマを日記にしてすみません💦
今日もお立ち寄りいただき、いただきありがとうございました😊
最近のコメント