私はただ走っていただけです💦<(_ _)>
ネコジの皆様、こんばんは(*´ω`*)ノ))
日曜日、愛知に向かうのに何故か鈴鹿超えをして来ました(笑)
たまに違う道を走るのは私的には良い事なのですが、鈴鹿スカイラインは流石にキツかったです💧
でもお陰様で鎌ヶ岳の登山口と駐車場の様子が分かったし、そのまま山を下りたら御在所岳で
「ああ、ココになるのか、そっかそっかー」と勝手に納得しながらドライブしてました。
前に御在所岳に来た時は針インターからだったので、鈴鹿の山越えをしなかったから全然分かってなかったのです😅
また1つ道を知る事が出来ました♪
ただ、日曜日は梅雨の合間の快晴で
登山客が凄く多かったのですが路駐がね…😩
路上駐車禁止の看板の所にまで路駐してて😫
今日この山に登らんかったら死ぬんか?ホンマに…
蜜を避けて身体を動かせるせいか空前の登山ブームですがマナーが悪い!!
普通車はどうってこと無くても山の路肩って
バスや大型トラックが膨らんだりしやすい場所もあるだろうに、事故を誘発しかねない路駐は勘弁して欲しいですね😫
とはいえ梅雨のつかの間のお天気に
下山してくる人達の晴れやかな事。
「いーな~」と横目に見ながら運転してました😩
んなもんで今日は久しぶりに山へ。
鈴鹿も霊山も迷ったけど伊吹山へ。

ゴリッゴリの伊吹山。4年ぶりに下から登りました(笑)
(去年はリハビリ前だったので車で楽した😁)
うっかり車におにぎりとパン忘れたので
伊吹蕎麦を食べました😄

花はオドリコソウがずっと咲いてて
「頑張れ~٩(°̀ᗝ°́)و」と応援してくれてる様でした

14時くらいに下山したのですが、その頃から登ってくる人がチラホラ。
中には部活かな?って感じの若いカメラをぶら下げた子達が数人。
恐らく夜待ちして皆既月食を撮りに来たのかな?ほんでも滋賀県は曇りやで😅
下手したら雨なんちゃうかな?💧
私も家の近くから旦那さんとぶらぶら散歩がてら見たけど雲で全然見えませんでした😩
うちの子達は興味なし(笑)

丸亀マロンさんはえび天の方が気になるらしい。珍しく可愛いお顔のマロンさん

ガスト兄さんは鳥が気になるけど眠たくて窓まで行く気力も無く「キャキャキャ!」と鳴くだけ鳴いてます(笑)
明日はまた豪雨になるみたいですね😱
何事も無く過ぎますように(-人-)
最近のコメント