今日は健康診断でモルタル並みに重い
バリウムを飲んできました。
今年の技師さん、ベッド台を傾ける角度キツすぎて
取手を持っていないと頭から滑り落ちそうなほど。
バリウムがお腹の中で行ったり来たり。おえええ。
ちなみにバリウム飲んでグロッキーになっている
私を次の検査へ案内してくれた看護師さんの
旦那さんはバリウムうめーとか言って飲むんだそうな。
そんなわけでしばらく気持ち悪かったのですが
マンモが痛かったのもあって終わったらと
怒りがフツフツ…とまでは行かずとも
かなりのストレス。
愛知は緊急事態宣言下ということもあり、
今日はこのまま家に帰って良いと会社からの
お達しがあったので、本日休みの夫に
終わったと連絡したら、ランチに行こうと。
近くのマリノに行ってきました。

メインのパスタ以外の
スイーツ、フルーツ、サラダ(前菜)、ピザ、
ドリンクはおかわり自由ということで
早くバリウムを出す為に下剤飲んで
いざ食べまくり!!写真は実は一部です汗

グリーンオリーブ大好き!
集中して取ってしまった…。
いや、本当に久しぶりにこんなに食べた。
絶食分の体重、あっちゅーまに戻ったかな。
その後、下剤が効いてきてトイレに何度か籠るし、
未だにお腹いたいですが、ちょっと満足しました。
さてここで、おうちの庭にセダムが
勝手に広がって綺麗だったので写真を撮り、
そこに意味なくラナクウを合成してみました。


またまた話変わって 以前…

おむすびさんの日記で書いていたような…の
ひろし
と
むぎねこさくらさんの日記で書いてあった
玄煎粉
を購入しました。
ゆかりシリーズはゆかり、あかり、かおりは
食べていて、ひろしも探していて昨日ようやく
見つけました。あとは うめこ か。
息子の吹き出物がまたひどくなりつつあるので
私の健康も兼ねた玄煎粉。
お湯でとかして食べると書いてあるが
ちょい味気ないので続けて行くなら
何か他に混ぜる感じかな。
あと、母の日にもらったみかん味の美酢(ミチョ)
子供たちにあっちゅーまに飲まれてなくなり、
その後苺味を買ったのですが炭酸水割りは
私の口には全く合わず、牛乳割りにしたら
飲むヨーグルトみたいですごく美味しい!
で子供にかくれてコソコソ飲んでいたのですが
すぐにバレてそれももう無くなりそうです。
今度はKALDIで見かけて買いそびれた
マンゴー味のが欲しいかな。
見つからなければマスカット行くか。
ちなみに炭酸水に合ったのはパインと桃、みかん。
牛乳割りは多分ですがなんでも合うと思います。
牛乳が少し苦手でも飲むヨーグルトは好きとか
フルーチェ好きな人は牛乳割りも是非チャレンジ
してみてくださいね。
最近のコメント