あめちゃ

北海道 60代 女性 ブロック ミュート

7匹にゃんこと猫三昧な毎日です。 個性豊かなにゃんこ達にいやされています。 2022年7月2日に1ニャン旅立ち6ニャンズになってしまいました。 1ニャンいなくなっただけでも少なくなったなぁと...

タグ

日記検索

最近のコメント

心配でたまらないのに…😢 いちごおばさん さん

My Cats(12)

}
アメリ

アメリ


}
エム

エム


}
ララルー

ララルー


}
カプ

カプ


}
シャン

シャン


もっと見る

あめちゃさんのホーム
ネコジルシ

晴れた日には
2021年6月9日(水) 275 / 9

 みなさん、こんにちは😊

 ライラックの季節が終わり、バラの開花を待っているところです。


 庭ではピンクのアネモネの花。球根3つ植えたのに、一つしか咲かなかった😓
 去年、ライラックの木の下に植えた宿根アマがこんもりと😅
 宿根アマって道路ぎわなどあちこちに咲いて雑草化しているけど、風に揺れる爽やかな花色が好きです。
 間引いていかないと大変なことになりそうだけど😆





 晴れた日にはみんニャ出窓がいいみたいです。


 ライちゃんが爆睡していたので、ちびたちを解放してみました。
 起きたようだけど、ボーッっとしている様子。
 このまま、ボーッとしていておくれ〜😅



 シャルルはライちゃんの存在に気づかず、お昼寝中。



 ピーちゃんも最近は日当たりのいい出窓がお気に入り。
 でも、ピーちゃん痩せたなぁ。
 ロッちゃんもカプもそうだけど、だんだん体重が落ちてきていて今じゃみんニャ3kg台😓
 下半身のお肉が落ちて頼りなくなってきています。



 ピーちゃんのご飯を病院に取りに行ったついでに、相変わらず💩が泥状で…と相談しました。
 私としてはこの間、ステロイドの注射をしたあと💩が一瞬固まったので、お薬で改善できないかと
 相談して見たのですが、先生はご飯を「アミノペプチド」だけにしてから考えましょうと。

 「低分子プロテイン」と加水分解されたウエットフードをあげていたのですが、「アミノペプチド」
 一種類にして様子を見てほしいとのこと。

 「低分子プロテイン」もウエットも合わない可能性があるので、一種類で2、3週間様子を
 見てほしいと。

 う〜ん、ピーちゃん頑張れるかなぁ。
 わがままな子ではないけれど、「食べたくニャい」とハンストに入られたらどうしましょう😱

 夫は人でもお腹の弱い人がいるんだから(自分がそう)あんまり気にしなくていいと思うと
 いうけれど。
 先生もフードである程度改善されるのなら、夫のいうことも正しいと。


 そうはいっても、自分がお腹下したらお腹痛いもん。かわいそうじゃん。

 でもなんとなく「ちょっとお腹のゆるい子」で様子を見ながらいくしかないような予感。

 みなさんのおうちでカリカリのみ、ウエットはあげていないという方いますか?
 しかも1種類で頑張っているというお利口な猫ちゃんはいますか?


 いろいろあげてきたからなぁ…
 病気の時はカリカリでもウエットでもなんでも食べられた方がいいと思うし。
 悩む〜っ😓

 



 出窓にいるとママちゃんの庭仕事を見られるんだよね。
 でもカメラを向けるとみんニャびっくりしてササッといなくなったりするんだよね。
 おかしいなぁ。
 ホースで窓に水をかけて脅かしたのはシャルルだけなのになぁ。
 (ママちゃん、ひどいっ😾)


※ピーちゃん、カリカリこれじゃないよ〜と
 いう目で見ていた😣
 せ、せつない…(T . T)
 
 
 今日もお立ち寄りいただき、ありがとうございました😊
 



55 ぺったん ゆせなチャッピー ゆせなチャッピー ちょびにゃあ ちょびにゃあ ハッピー神無月 ハッピー神無月 yayonagisa yayonagisa おえー おえー マウム15 マウム15 ハルナツひなかりん ハルナツひなかりん アスー アスー ろろ助 ろろ助 じゅんた じゅんた もえk もえk ゴマ子 ゴマ子 skip♪lan♪lan♪ skip♪lan♪lan♪ みーさん。 みーさん。
ぺったん ぺったん したユーザ

yayonagisa 2021/06/12

おえー 2021/06/11

マウム15 2021/06/11

アスー 2021/06/11

ろろ助 2021/06/10

じゅんた 2021/06/10

もえk 2021/06/10

ゴマ子 2021/06/10

みーさん。 2021/06/10

しぐら 2021/06/10

いつも一緒 2021/06/10

Rin7626 2021/06/09

栗太猫 2021/06/09

ポールハル 2021/06/09

ラキシア 2021/06/09

ともママ 2021/06/09

メグミ 2021/06/09

Kano. 2021/06/09

ピース&杏 2021/06/09

su-nya 2021/06/09

お祭りくん 2021/06/09

とうりん 2021/06/09

ゆり37 2021/06/09

ツンツン 2021/06/09

ムック猫 2021/06/09

エミたろう 2021/06/09

AAD 2021/06/09

スーミ☘️ 2021/06/09

ねこちゅき 2021/06/09

NaKaki 2021/06/09

ひでのら 2021/06/09

お祭り小僧 2021/06/09

よちよち 2021/06/09

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

あめちゃさんの最近の日記

心配でたまらないのに…😢

 みなさん、こんにちは😊  今週末はお天気は下り坂、来週は寒くなるという予報の通り朝からどんよりしたお天気です。  心配事があって気持ちもどんよりしています😔 ...

2025/10/18 208 22 44

秋は駆け足で…🍁🍂🦊

 みなさん、こんにちは😄  もう10月も半ばになりましたね。  こちらは暖かいのは今週までという予報が出ています。  庭の片付け急がなきゃと思いつつ、なかなか進まず😖 昨日、や...

2025/10/15 125 6 39

ストレスなくゆるゆると…

 みなさん、こんにちは😄  夜間の冷え込みを感じるようになりました。 昼間はちょうどいい気候なんですが、夜は寝ていても寒くて昨日はとうとう小一時ほど暖房を入れました。 ライちゃん...

2025/10/10 191 3 47

今日は中秋の名月🎑 〜 月見団子はいつ食べる?

 みなさん、こんばんは🎑  もうすっかり秋ですニャ…  物思いにふける秋のララちゃんにしてみました。    今日は中秋の名月ですね。 こちらは空のご機嫌が悪く雲...

2025/10/06 125 2 41

熊さんコース😱💦〜僕は熊さんではありません😾

 みなさん、こんにちは😊  ロッちゃんの夜鳴きは今に始まったことではないけれど、たいてい多くて20回ほど鳴くとおさまっていました。  いつもはそのままにしておくのですが、今日はおさまる...

2025/10/03 213 8 45

蝿ーっ❗️💢

 みなさん、こんにちは😊  今年は暑かった夏の名残りか、暖かい秋が続いています。 9月も下旬なのに、2、3日前に小学生低学年の男の子がランニングに短パンという出立ちで お母さんと...

2025/09/27 338 7 45

使いこなせない😖& 5コマの○くちょ◯くちょを笑う😆

 みなさん、こんにちは😊  寒いです… 今、札幌から車で1時間ほどの町、仁木町に来ています。 今日、仁木フルーツ&ワインマラニックというイベントがあって、夫が参加するんです。 11kmのコ...

2025/09/20 262 11 55

プロのアドバイスは聞いてみるものですね

 みなさん、こんにちは😊  世界陸上を観戦しに、夫が昨日から里帰りしています。  昨日、午後もけっこうな暑さだったよというと「こっちではまだ蝉が鳴いていたよ。比較にならない」と ...

2025/09/13 333 14 58

頑張ったシャルルくん

  みなさん、こんにちは😊  まだまだ半袖で頑張れそうな北海道です。  北海道もずいぶん半袖でいられる季節が長くなり、秋も昔よりは長くなっている気がします。  昨日はお出かけした...

2025/09/06 326 8 60

出してくだしゃい🥺❗️

 みなさん、こんにちは😊  9月になりましたね〜🍃 今日もTシャツで出勤しましたが、羽織ものなしで行けるのはあと半月くらいかなぁと感じた朝でした。 家ではまだ扇風機、時にはエアコンの...

2025/09/01 227 6 42