私はフルタイムで働いているので、
実際にTNRをしているのは週末のみですが、
周知や応援等、普段の平日は、
出来ることを、出来る範囲で、
頑張っています。
なんちゃっての、半人前ボラの私が、
行ける週末のみ手伝っている保護猫カフェ。
HPも担当なんてしちゃってるから(笑)
こちら(ネコジ)に出没しない日々は、
ひたすらHPを頑張っています😅
想いはあっても言葉を知らないから…💧
スムースに進まない作業(入力)💦
ではありますが、
それでも少しでも、保護猫が幸せに、
本当の家族が見つかるお手伝いが出来ればと
頑張っています💪
そしての保護猫カフェでも、
さくら猫どうぶつ基金
いながき動物病院 桐生分院
として、
昨年から一斉TNR手術を始めました。
7月度は、来週の木曜日。
まだまだ受付中なので、既に一度
日記にもあげた7月の周知ポスター。
実は我が家の(問題児)コロンが!!
モデルだから、
もう1回、載せていいですか🙏😅www

実は最近(?)
いながき先生(TNRの獣医様)が、
自身のインスタにもあげて下さるので、
有り難い限り(プレッシャーは半端ないケド😰)
そしてそして…
地元の広報誌にも!
掲載されましたーー(≧∇≦)/

一番伝えたい人達は、
ネット社会では、ない人達。
だから、こうして、市の広報に載るのは
とっても嬉しい😊
日本全国で、
本当に沢山の方々が賛同して下さり
応援して下さる人達がいるからこそ、
沢山の想いが寄付となって、
TNRを続けることが出来ています✨
実際にTNRを出来る人が、
頑張ることが出来ています。
同じ想いの獣医様が、頑張ってくれています。
私は私の出来ることしか出来ません。
出来ることを…頑張ります。
最近のコメント