
今日もララちゃん、朝から毛づくろい、なでなでするとララルー語を連発です😊
体をくねくねして喜んでいるかのように見えて、場所を間違えてなでるとパンチが
飛んでくるので油断できない『お嬢』です😅
ララルーは2013年にそのあまりの天使ぶりに瞬殺されてお店から迎えた子です。

家にはもう5匹の子がいたので夫からは「よく考えなさい」といわれたのですが、
その時はなんか仕事でとっても疲れていて…。
ふわふわしてとろけそうな子猫にやられてしまったのかもしれません。
これを衝動買いといい、本来あってはいけない迎え方ですよね。
(のちにとっても反省することになるのですが)
「スコちゃんて衝動買いする人が多いんですよね」と動物病院の看護師さんにもいわれた💦

大人になってからは赤ちゃんの時のような可愛らしさよりも平たい顔族感が強くなってきた
ような気もしないわけではないですが、時々天使級に可愛いお顔になるララルーです💓
これで性格も愛らしければ無敵の猫なんですけど、前にも紹介したように導火線の短い女。
シャーの回数は一番多いし、今も自分の隣にきたシャルルにパンチしました😅

ともあれ元気で8歳になってくれたことに感謝です💓
これからもララちゃんらしく、マイペースで行こうね😊
前回の日記で「訳あって朝食を食べない」と書きましたが、「訳」とは夫の「歯痛」です。
3〜4月にかけて私も虫歯ではない謎の「歯痛」に苦しんでいたのですが、夫もどうやら同じ歯痛の
ようです。
歯医者が嫌いでいくのを引き延ばしていたら薬を飲んでも治らないし、食べられないくらいの歯痛に。
大きな病院で調べてもらっても虫歯でもないし、膿が溜まっているわけでもないと。
朝はゼリー、昼はカロリーメイトとかいって朝食も弁当もしばらくの間、パスでした。
夫が食べないなら私も朝ごはん作るの面倒なので食べないでおこう…となったわけです😅
でも夕食はどうしよう…買い込んだ食材が悪くなってしまうではないかっ❗️
『歯が痛くて食べられない人のためのメニュー』かぁ…
発想が貧困だから浮かんでこないよ〜
ない知恵で思いついたメニュー

1, はんぺんと卵豆腐の冷製スープ
はんぺんと卵豆腐と生クリームをミキサーに入れて撹拌。
青ネギを散らして終了。
生クリームは後からかけても良いのです。
むか〜し、知り合いに教えてもらった病人食です。
これがけっこう美味しい💕
2. とろろ芋と焼き魚
夏野菜(なす、満願寺唐辛子、オクラ、ミョウガ、大葉)」のポン酢サラダ
ポン酢サラダを食した後、歯痛に苦しんでいました😓
2、3日大変でしたが、おかげさまで今は気をつければ普通のものも食べられるように
なりました。良かった…
でも今は『歯が痛い時のメニュー』と検索したら出てくるんですね。
世の中は親切な人たちで溢れてる❣️
8月2日に人間ドックの私たち。
何日間か満足に食べられなかった夫は期せずしてダイエットができたのでした。
私は朝ごはん食べなかっただけだったので、影響はありませんでした。
胃カメラ済ましてあるので、気持ちが楽です。
人間ドックにはお食事券がついてくるので今年もお好み焼きを食べて帰ってくることに
なるでしょう😅
せっかくダイエットしてもこれだから…
今日もお立ち寄りいただき、ありがとうございました😊
最近のコメント