第二戦、開幕!!
網戸越しにお互い唸り声をあげ相手を威嚇。
しかし、どうしたことでしょう!?
キョロ選手。腰が引けてます!
昨日の強気な体制はどうしてしまったのでしょうか!?
相手から目を逸らさずも徐々に後退り・・・これは棄権か!?
いや、網戸へ向かって行ったーー!ロケット突撃です!!
キョロ選手、網戸にぶつかるほどの会心の一撃!!!
いえ・・・ダメです!利いてません!!
「ウォォォォーーーーーーーーーーーン!!!」
キジトラ、動じず、般若顔で激しい唸り声です!
おおっと、キョロ選手、目をそらしたぁぁ

もはや完全に引け腰です!
目をそらしたままジリジリと下がり、空気清浄機(協賛・シャープ)の後ろに隠れてしまったぁぁ!
勝負ありました。
キョロ選手、第二戦は無念の敗退です。
私「夫さん、今日の戦いはいかがでしょう?」
夫「気持ちの上で完全に負けてしまっていましたね。昨日の強気な勝利の後の放心状態からすると
気力を全て使い切ってしまったのでしょう。」
私「会心の一撃を繰り出した勇気は高得点でしたが、一本取られてしまいましたね。」
夫「明日も16時45分ごろから第三戦の予定です。キョロ選手に期待しましょう」
**********************
ちなみに動画も撮れました(笑)
そのうちどこかにアップするかも。
最近の網戸はかなりしっかりしているので押したりガタガタさせるくらいでは全然外れないし、
溝も深いので持ち上げてもなかなか外れない構造になっており、スライドストッパー付き。
昔の網戸と違って網目が編み込みではないので猫の爪くらいでは簡単にはほつれたりしない構造ではあるのですが
念のためあまりエスカレートしないように気をつけなくてはですね!
猫の世界にあまり人間が介入しない方がいいのかな、とは思いつつも
万が一の事故が起きても困るので次回の様子次第ではレフリーストップでキジトラちゃんを追い払うかもです。
それにしても、三角関係の発端になったオスニャンコ(チャトラ)は来なくなったけど
どうしたのかしら(笑)
女同士の修羅場だけ残った状態なんですが(苦笑)
小柄で若いなかなか美形なキジトラちゃんですが、うちのキョロちゃんも可愛いので自信持って欲しいです!
最近のコメント