登場回数の少ない (笑)
わが家の家族ナンバー第1号のあずきさん。

おとなしい、
物静かなんですよね、あずさんは。
私のそばに居ては熱視線 👀💕
わたしとあずとのアイコンタクトは
日常茶飯事 ナノデス 😅

あずは年に一度、
首周りに、掻きこわしのキズをつくるよ。
1cmも満たない、ちいさな傷。
原因はわからないですねー
処方された塗り薬で
スグとキレイに治るのですけど、
今年も、9月の終わり頃になりました。
( 首輪が原因かなぁ。。) 思い、
暫く、首輪なしで過ごさせたりもするけど...
あずのお薬は塗り薬でも、大変です💦
感の鋭いあずは
薬入ってるタッパを開けた瞬時から
捕まえられない、洗濯機下に潜り込みます
私が朝、起き出したら
まずは何をするかを知っているあずさんは、
すでに、洗濯機下で身を隠しています (笑)
オイシイものを食べた後のお口フキフキ...
ソレも、あずは知っていますから
オイシイもの食べるだけ食べたら、
そのまま、避難されてしまいます
いわゆる、" 食い逃げ " ですな 𐤔𐤔
ちなみに、
お口フキフキしてからは
あずも、もなかも痤瘡にはならなくなったよ
そんなあずさんは
きなこを迎えるまでは全く、私らに
寄り付かない猫さんでした。
あずには
おともだちが必要 だと、思いました。
きなこを迎えて
ふたりはすぐに仲良しになりました。
けど、
それでも、私らには、
心はなかなか、開いてはくれませんでした。
こまめたんをお迎えしてから
あずは甘えん坊さんに、変わりました。
私らのことも、( 特に私ね!! 笑 )
大好きになってくれました (*ˊᵕˋ* )
✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩
相関図のアプリを見っけたので
今の現状

うまい言葉が浮かばかったですが、
私目線の相関図
もみじ参上の保護当初はこんな感じ❓

あまり変化なさそに見えるでしょうけど、
もなか・きなこ ともみじとの関係性は
大きな変化なのですよ
そーいえば・・・
もみじの 「シャー!! 💢」 聞いた事がない。
「 シャー!!💢 」 ではなく、
「 にゃあああああああああああーあー!! 」
ああああああ~ が、長いのです (^^;;
もみじの「主張」... というのは
よく、わかりませんが、
もみじは時々、
きなこ・もなかに何か、訴えています(笑)
これは、保護してからもそうだったし、
お帰りになってからの今もたまに...
たぶん...
最初の、保護当初の、
おふたりさんたちのイヤな印象が、
もみじの中で残ってるのではないですかね ?
取っ組み合いはありませんでしたけど、
もなかにはシャー💢され、
縄張り争いか、行く先々で阻止をされ
きなこには、視界に入るだけで
シャー💢 されてましたから (^_^;)
今のきなこやもなかは
今のもみじには、なぁーんもしてないのに、
スルーしてくれてるのに
もみじの方から、
にゃあああああああああああー!!
未だ、
たまーに 吹っかけてます (笑)
しつこいから
たまに、アタマ叩かれてます (笑)
(☆.;)٩(・ϖ・)
もみじが、きなこに
にぁあああああああああああああー !!
吹っかけて
そこへ
「 ナニ、ヤッテンダ? 」 のごとく、
もなかもやって来て
もみじの
にゃあああああああああああー!を 静観 。
きなこも、もちろん静観だけ。
その現場を絵図で表せば、
まさに、トライアングル状態です (笑)
そこへ、
こまめが仲裁にでも入るかのように
間に入って座り込みしてみたり... 笑
もみじの 「 にゃあああああああ〜」 は
「 ボクに何か!文句あるのかよ!」
ヤられる前の雄叫び❓
わたしには聞こえますが、最近はあまり、
耳に入って来なくなってはきましたね
どうぞ、みなさん仲良く...
お願いしますね ( ˊᵕˋ ;)💦
by. オバチャン

最近のコメント