今回は鍋で炊き上げるやり方です。
これだと早くできる。
出来上がりは↓です

色気があまりないけどどかからもらったホタテのほぐし水煮缶が入ってます。
青っぽいのは冷凍インゲン
ピンクっぽいのはブラックタイガー4本を背割りにして入れてあります。4本しかなかったので割って8個です。
あとはコンソメで炊き上げてます。
これけっこう美味しかったです!
炊き上げるまで時間があったので
ふきと豚の味噌炒めついでに作ってみました。

もらい物のふき、栽培でなくて庭に出てきたやつだそうです
栄養分が少ないね、ちょっと細い
茹でておいたのであとは調理するだけ
ロースの短冊切りをいためて取り出し味付け用の味噌タレに絡めておく、ふきをいためて少し水で炊いてから味噌タレに入れておいた豚をタレごと戻して炒りつけるようにいためたら出来上がり。
ふきは油と相性がいいですね。
ちょっと前のことでした。
今日はわからない葉っぱの写真撮りました。

上のほうの葉っぱは赤いんですが伸びてくると下からだんだん青くなります。
紅葉は青い葉っぱから赤とか黄色になるんですがこれは逆。
なんだろう!
最近のコメント