あめちゃ

北海道 60代 女性 ブロック ミュート

7匹にゃんこと猫三昧な毎日です。 個性豊かなにゃんこ達にいやされています。 2022年7月2日に1ニャン旅立ち6ニャンズになってしまいました。 1ニャンいなくなっただけでも少なくなったなぁと...

タグ

日記検索

最近のコメント

心配でたまらないのに…😢 いちごおばさん さん

My Cats(12)

}
ララルー

ララルー


}
ライラ

ライラ


}
ピコラ

ピコラ


}
ハナ

ハナ


}
クー

クー


もっと見る

あめちゃさんのホーム
ネコジルシ

来るものが来たかな…と思った矢先に😱
2021年11月7日(日) 352 / 10

 みなさん、こんにちは😊

 11月に入り、グッと気温も下がってきました。
冬タイヤに交換しました。もういつでもこいっ⛄️という感じですね❗️
あ、タイヤ交換していない人、ごめんなさい…
ほんとうに北海道は11月に入ったらいつ雪が降っても不思議じゃないんですよ。
しかも降ったらスタンドやタイヤ屋さんがメチャクチャ混んで、タイヤ交換待ちで半日仕事になってしまう…
「タイヤ、今年が最後ですね。」といわれました。
あ〜あ、来年はタイヤを買わなきゃならないのかぁ〜😓







 うちは年間通じて猫団子は見られないのですが、寒くなってくるとソファーが猫様の特等席になります。
人間は床でブランケットかけて寝そべっています😅


16歳トリオ with 真っ黒くろすけ


 
 うちも高齢猫が半数以上になり、健康状態が気になるので年に1〜2回血液検査をしています。
16歳の3きょうだいは何か出てきてももう不思議のないお年。
3ニャンそろって体重が減ってきているし、ピコラはずーっと下痢で食事制限。
カプも血糖値が高めなのでこの先どうなるかわからない。
秋から冬にかけて、高齢猫は順番に血液検査を受けさせています。

 クーちゃんが旅立って2年余り。
しばらく頻繁に病院に行かなければならない状況にはなかったのですが、
これからきっと投薬や通院が増えていくだろうねと夫とも話して覚悟しています。


 アメリは急激におデブちゃんになったのとグーグーという呼吸音が聞こえるので9月に検査しましたが
とりあえず血液検査に出てくるような異常はなし。

 ライちゃんもカルシウム値が若干高めでしたが、前回より下がっているので問題はないでしょうとのこと。
ライちゃん、2階でカロリー高めの子猫用フードを食べていたら太ってしまいました。
少食のカプに食べてほしくて置いていたのでしたが、ライちゃんを太らせてしまいました😓
おデブのロシアンブルーはちょっと…ね😅










 このところやせてきていたロッちゃん。
うちのニャンズの中では比較的病院とは縁のなかったロッちゃんですが、クレアチニンが2.6(基準値0.8〜2.1)
SDMA値17(基準値0〜14)でラプロスを投薬することになりました😖

 ピーちゃんはBUN、クレアチニンは基準値内だったもののSDMA値15。
すぐに投薬にはならなかったけれどEneALAというサプリを飲むことになりました。

 …と書いた矢先に、ピーちゃんの下痢が悪化😖

 木曜日に2時間ほどの用を済ませて帰ってきたら部屋の中がなんだか臭う。
さてはピーちゃんかなと思ってトイレを確認したけど、はみ出した💩はないし、これは本ニャンかと
思っておチリを見たらもうお風呂直行の下痢Pレベル😓
 ギャオ〜ス🔥と泣き叫ぶピコラのおチリを洗い、あちこち点検して歩いたら
出窓の猫ベッドやラグ、ソファーカバーまで被害が及んでいた😱
穏やかな午後のひとときはお洗濯の時間になりました😖

 ひどい下痢だったので、アレルギーは食べ物で調整するしかないとはいわれていたけれど
ダメもとで病院に電話しました。
ピーちゃん、連れて行かれて(車の中でも絶叫マシーン🔥)注射をブス〜っと。
ケージの中でおもらししていたので、オムツをしてもらいました。

 ピーちゃん、屈辱のオムツ姿😅
これはワンちゃん用のオムツですが、猫用のオムツというのもあるんですってね。
用意しておこう。


 ごめんね、ピーちゃん…
そういえば昔、動物病院で治療していた時、猫にごめんねといったら
「あまりそういうふうにいわない方がいい」といわれたことがあったっけ…
一生懸命治療している先生には耳障りだったのかな?
未だに言葉の意味をよく理解できていない私です。(思い出しちゃったよ💦)

 今回の下痢の悪化は私が原因です。
ピーちゃんの下痢とは長いおつきあいになるなと思いつつ、ついついかわいそうになってウエットフードやら
療法食以外のカリカリをやりすぎてしまいました。
EneALAも体調がもう少し良くなるまでお休みかな…
サプリが原因ということはないですよね。




 ある程度の年齢になったら病院に行くのは覚悟しなければならないけれど、数年ぶりにうちも
高齢猫の介護の入り口に立ったようです。

  
 今月はカプとララルーの血液検査をする予定です。
純血種はかかりやすい病気もあるということなので、アメリもシャルルも年に1回は検査しようかなと思っています。


 叔母のお友達に保護猫をたくさん飼っているお家があります。
叔母によると飼っている子は病院にかかることもなく自然に看取っているそうです。
優しい言葉をかけ、食べられるものは食べさせ、みんなそれなりに天寿をまっとうしているとか。
私なんかはちょっとしたことでうろたえてしまう方なので、その方の腹のくくり方、立派だと思います。







めずらしく先輩猫によりそうアメ・シャル



アメちゃんはやっぱりカプ兄が好きなんだなぁ😄




シャルは近寄っても怒られないロッちゃんやピーちゃんが好きみたいです😆

こういう光景、ずっと見ていたいなぁ…
ママちゃんも頑張るからみんニャ元気でいてね❣️








今日もおつきあいいただき、ありがとうございました😊












65 ぺったん ワタボー ワタボー なんちゃって親父 なんちゃって親父 中村屋 中村屋 ごまっぷ ごまっぷ ピース&杏 ピース&杏 ちょびにゃあ ちょびにゃあ ローちゃんママ ローちゃんママ 2ポメズ5キジトラーズ 2ポメズ5キジトラーズ まりっぺママ まりっぺママ HAPPAさん HAPPAさん ハッピー神無月 ハッピー神無月 じゅんた じゅんた ネコ 好き ネコ 好き ハルナツひなかりん ハルナツひなかりん
ぺったん ぺったん したユーザ

ワタボー 2021/11/22

中村屋 2021/11/13

ごまっぷ 2021/11/13

ピース&杏 2021/11/13

HAPPAさん 2021/11/10

じゅんた 2021/11/09

ネコ 好き 2021/11/08

ゆり37 2021/11/08

Rin7626 2021/11/08

reo8355 2021/11/08

ひでのら 2021/11/08

ともママ 2021/11/08

てんてる 2021/11/08

ろろ助 2021/11/08

○○ママ 2021/11/07

ラキシア 2021/11/07

お祭り小僧 2021/11/07

でぶちゃん 2021/11/07

メグミ 2021/11/07

nekonoron 2021/11/07

よしさか 2021/11/07

ミントノリ 2021/11/07

ねこぎ 2021/11/07

まおちん 2021/11/07

harinee 2021/11/07

アスー 2021/11/07

オバ 2021/11/07

Alice* 2021/11/07

ゆきちい 2021/11/07

AAD 2021/11/07

tamakofu 2021/11/07

美國 2021/11/07

ルシファミ 2021/11/07

su-nya 2021/11/07

黒猫うめ 2021/11/07

にゃんたろ- 2021/11/07

fuu2011 2021/11/07

こばちゃん1 2021/11/07

うみのるり 2021/11/07

あゆやた 2021/11/07

NaKaki 2021/11/07

ムック猫 2021/11/07

keshi 2021/11/07

しゅらこま 2021/11/07

かしす 2021/11/07

ねこちゅき 2021/11/07

りょみ 2021/11/07

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

あめちゃさんの最近の日記

心配でたまらないのに…😢

 みなさん、こんにちは😊  今週末はお天気は下り坂、来週は寒くなるという予報の通り朝からどんよりしたお天気です。  心配事があって気持ちもどんよりしています😔 ...

2025/10/18 213 22 45

秋は駆け足で…🍁🍂🦊

 みなさん、こんにちは😄  もう10月も半ばになりましたね。  こちらは暖かいのは今週までという予報が出ています。  庭の片付け急がなきゃと思いつつ、なかなか進まず😖 昨日、や...

2025/10/15 125 6 39

ストレスなくゆるゆると…

 みなさん、こんにちは😄  夜間の冷え込みを感じるようになりました。 昼間はちょうどいい気候なんですが、夜は寝ていても寒くて昨日はとうとう小一時ほど暖房を入れました。 ライちゃん...

2025/10/10 191 3 47

今日は中秋の名月🎑 〜 月見団子はいつ食べる?

 みなさん、こんばんは🎑  もうすっかり秋ですニャ…  物思いにふける秋のララちゃんにしてみました。    今日は中秋の名月ですね。 こちらは空のご機嫌が悪く雲...

2025/10/06 126 2 41

熊さんコース😱💦〜僕は熊さんではありません😾

 みなさん、こんにちは😊  ロッちゃんの夜鳴きは今に始まったことではないけれど、たいてい多くて20回ほど鳴くとおさまっていました。  いつもはそのままにしておくのですが、今日はおさまる...

2025/10/03 213 8 45

蝿ーっ❗️💢

 みなさん、こんにちは😊  今年は暑かった夏の名残りか、暖かい秋が続いています。 9月も下旬なのに、2、3日前に小学生低学年の男の子がランニングに短パンという出立ちで お母さんと...

2025/09/27 340 7 45

使いこなせない😖& 5コマの○くちょ◯くちょを笑う😆

 みなさん、こんにちは😊  寒いです… 今、札幌から車で1時間ほどの町、仁木町に来ています。 今日、仁木フルーツ&ワインマラニックというイベントがあって、夫が参加するんです。 11kmのコ...

2025/09/20 262 11 55

プロのアドバイスは聞いてみるものですね

 みなさん、こんにちは😊  世界陸上を観戦しに、夫が昨日から里帰りしています。  昨日、午後もけっこうな暑さだったよというと「こっちではまだ蝉が鳴いていたよ。比較にならない」と ...

2025/09/13 333 14 58

頑張ったシャルルくん

  みなさん、こんにちは😊  まだまだ半袖で頑張れそうな北海道です。  北海道もずいぶん半袖でいられる季節が長くなり、秋も昔よりは長くなっている気がします。  昨日はお出かけした...

2025/09/06 327 8 60

出してくだしゃい🥺❗️

 みなさん、こんにちは😊  9月になりましたね〜🍃 今日もTシャツで出勤しましたが、羽織ものなしで行けるのはあと半月くらいかなぁと感じた朝でした。 家ではまだ扇風機、時にはエアコンの...

2025/09/01 227 6 42