玄関脱走防止扉
娘がコロナになって延期となり
工務店さんとの都合が合わずに延び延びになり
やっとやっと、今日完成しました😭
半年待ちました 長かったです〜
一才になったアルフは
150センチのパーティションを一っ飛びできるようになりまして

さらに上に継ぎ足し、こんな形のパーティションにしたのですが

今度は隙間に手を突っ込んで脱走するので、
毎回マジックテープで出入り口を止めるという手間が…
やっと、その手間と、脱走という不安から解放されます。
じゃーん‼️‼️‼️

オーダーメイドのわけは、2件のリフォーム会社から見積もりした時に断られたから
天井の高さやらいろいろな理由で
作れる大工がいないとのこと
今って既存の材料でリフォームする大工がほとんどだから、造り付け家具とか建具とか出来る大工じゃないと作れないって言われました。
私は大工さんならなんでもできると思っていて、びっくりしました😅
で、オーダーで作ってくれる会社を調べて、お願いしました。
偶然にも、ワンコとニャンコのための家を作っている設計士さんで、頼りになりました💕
ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ
カメムシのお話🪲
それは私がまだ妊婦さんだった頃
洗濯物にカメムシが付いて、毎回毎回はらうのが大変でした。
ある日見た夢🌙
やっとの思いで出産した我が子は3キロのカメムシでした。
私はこの子と一緒に死のうと、泣きながら崖の上にいました。
おくるみに包まれた3キロのカメムシは、私に抱かれてモゾモゾと動いて、とても可愛いのです。
結局私はどうして良いかわからず、ずっとカメムシを抱いて崖の上で泣いていました。
どんな姿でも、我が子は可愛いと思えるんだと、
自信を持ってその後の妊娠生活を送れました👍
かーちゃん、またこの話してる。 カメムシって聞くと思い出すんだって〜

僕のお股もカメムシに負けず、クチャいよ

最近のコメント