年子なので、何でも2年続き
でも娘は就職するので、これで2年続きは終わります。
長かったような短かったような…
子育てってあっという間だったな〜
まだ息子が大学生なので、あと3年あるけど、ほぼ終わっちゃった。
これが一番お金かかるから、3年は頑張らなきゃ。
今年は雨💦
とにかく娘は何かと行事は雨が多かったなあ。
今年はまだ卒業式らしかった。
去年の息子の時は体育館での式が終われば保護者は帰宅。
教室で最後の先生の話しや卒業証書を渡されるのも見ることもなく、さっさと追い出され…
子供と写真が撮れないので、お母さん達と写真撮ったっけ😅
でも今年の娘の卒業式は、教室での最後のホームルームもあり、卒業証書も一人一人、そして前に立って1人30秒の挨拶、もちろん先生の最後の挨拶もあり、去年よりは卒業式らしかったな。
娘の号泣しながらの挨拶は、私ももらい泣きしちゃった😭
写真も撮れたし。まあこの時期にしては満足だったかな?

帰りは息子に迎え来てもらい帰宅すると、ジジとリリーがお出迎え。
ニャーニャー2匹で言ってるから
「おー!おめでとうって言ってる?」
「いや、おかえりやろ?」
「いやいや、遊んで〜じゃない?」
「ご飯くれじゃない?」
「ジジは外連れてけ〜やろ?」
とみんなそれぞれ、猫の気持ちを察してみたけど、どれが正解かは分からなかった😁
夜は行きつけの焼肉屋さんで、お祝い。
お肉美味しかった。
さて、明日からは仕事頑張ろ😊
……………………………………………………………
ところでリリー、ハゲが所々出来ていて、舐めるからどんどん酷くなってきて。

実は保護して少しして顎のニキビが悪化し、足でカキカキするから炎症して、血が出るまでになったので、病院に行ったことがありました。
その時は顎だけで、注射一本してカラーしていたら治った経緯があります。
で、今回、ふと見ると足に2つほどハゲが…
抱っこして探してみると、脇が酷く大きくなっているのに気づき、先日病院に連れて行きました。

いつも行っている病院に着くと張り紙が…
そこには体調不良により暫くお休みすると書かれていました。
えー!!先生大丈夫?
と同時に ここまでリリー連れて来たのにどうしようとなった訳です。
病院はここだけしか行ったことがないので。
そこで近辺で良い病院がないか検索。
今は便利ですよね。
すると口コミが良く雰囲気も良さそうな病院を見つけ、そこに連れていきました。
とっても綺麗な病院で、先生も受付の方もとっても良かったです。
見てもらった結果、何かのアレルギーだねって。
アレルギー?
リリーが家に来た経緯を話すと、ストレスかもしれないね。
ストレスからアレルギーになる事もあると…。
今頃?
ストレス?
ジジがちょっかいかけるから?
家に馴染めてない?
と色々考えてしまって。
とりあえず、注射一本打って様子を見ることになりました。
注射したから痒みが治まると思ったし、カラーで余計ストレスになるかもと思ったので何日かはカラーはせず。
でも痒みは治まらないみたいで、舐め舐めカキカキするのでまたカラーです。
この柔らかカラーはグレーとイエローのリバーシブル。

黄色にしたらポン・デ・ライオンみたい(笑)
ほんとにストレスかな?
治りますよ〜に🙏

1番上が2匹のお気に入りだったので、下にもヒーター付きでベッドを作ってあげたら、そこはリリーお気に入りの場所になりました。
凄く気に入ってしまい、いつもこの場所に。
なので夜私の布団の上で寝る事はなくなり、ちょっと寂しくなってしまった😅
最近のコメント