最近ご近所で工事が多くて怖がりの松五郎は手術の日も朝から怖がっていました。
ネットを用意して、松五郎が緊張している間にするりするりとネットに入れ、キャリーへ入れました。
キャリーに入れてからしばらくして、扉が外れそうな勢いで暴れ出した松五郎。
そうだよね、怖いよね・・・・
鳴き叫ぶ松五郎をなだめながら病院へ向かいました。
助けて!って言われてるような鳴き叫ぶ声は私まで切なくなりました。
病院で可能なら口の中のスケーリングもお願いして、血液検査などせっかくなので出来ることをお任せしてきました。
一日中もう手術は終わっただろうか・・・と考えながら過ごして夕方のお迎えを待ちました。
夕方、病院に迎えに行き先生にどうでしたか?と聞きました。
口の中はグラついてた歯を一本抜いてもらっていました。
あと出来ていた腫瘍も取って頂いてました。
先生は、また再発すると思うと。
私は、そうですか・・・としか言えませんでした。
松五郎の腫瘍は根が取りきれないようで、完治というのは難しいそうです。
2年ぶりの再発、また2年後なのか?それとももっと早いのか?
また腫瘍ができたら、また手術をしてもらいますが、今は松五郎が元気に家にいることが嬉しい。

手術から帰り、松五郎は大変だった!とずっと側から離れません。
マグロの刺身を用意してあったので、それを食べるかなぁって出してみたら食べてくれました。
とりあえず、今はホッとしました。
できることなら、再発しませんように。
最近のコメント