いやー、暑いですね💦
昨日になりますが久しぶりに山へ行ってきました😃
京都と大阪の境らへんの『山崎』へ。
お酒🥃好きな方はご存知かもですね!
サントリー山崎の山崎です☺
今回はサントリーもアサヒもお邪魔してないのですが(苦笑)
山崎が分からない人でもコレなら分かるかな?
『天王山』そう!阪神×巨人戦で使われる"あの"天王山ですwwwって最近はそう言わないかな💦
山崎へは電車の方が便利なので久しぶりに電車 De 登山。
久しぶり過ぎてすっかり忘れてまして、
「お腹空いた…電車に乗ったらパン🍞食べてコーヒー☕️飲もう!」とコンビニで買ったは良いけど
コロナのせいで電車内でマスク😷外せない!
うっかりしておりました😩
電車を降りて改札口を出てから朝ごはんモグモグ💦
エネルギー蓄えていざ!山へ🏞
今回の目的はミツマタロード♪
ただ、このミツマタロードはMAPにルート記載されていない。
道の表記のない山の等高線だけの所に
「ここからミツマタロードへ」等のMAPへの書き込みだけを頼りに山を彷徨く。
時折遭難しては何とか歩ける場所を探したりしつつ辿り着きました!

もうシーズンは過ぎていて殆どの花が白くなってたけど、のんびりさんのお陰で楽しめました

濃い黄色の子が少しだけ。可愛いかった~☺
ミツマタロードを堪能したとてまだルート外
軽トラ道ではあるけど本ルートでは無い所を山頂目指してウロウロ。
すると一組のファミリーが👨👩👧
こんな所に?🤔とも思いつつ、でも自分も同じ場所に居る訳だから問題ないか…🤔
すれ違う時にはマスク😷を装着して軽く挨拶をすると奥さん(ノーマスク)が私に話しかけてきた。
👩「この先に天王山の山頂があるんですか?」
ん?山頂から下りてきた訳では無い???
隣に手を繋いだ3歳くらいの女の子。👧
ご主人らしき人は10mくらい離れた所に(苦笑)
手にはタブレットを持ってるけどデジタルマップ取り込んでない?
奥さんに私のスマホを見せながら(…と言ってもルート表記の無い等高線に点・しかない現在地💦)
ざっくりと正規ルートへ合流して山頂へ向かう道の説明をして
「ほな✋」と私は軽トラ道を外れて更に遭難ルートへ😅
いや、遭難では無いのですが道なき道の藪漕ぎショートカットでして、
ご夫婦だけなら「着いてきな!」って誘えるけど、3歳児に藪漕ぎルートはね、可哀想だから💦💦
ショートカット藪漕ぎの私は5分程で山頂へ
軽トラ道から正規ルート合流のファミリーは
15分程してから山頂へ到着しました😃
「ありがとうございました、無事に着きました~👩」とニッコリな奥さんとは裏腹に
相変わらず無言かつディスターンス!なご主人(苦笑)
可愛い我が子を撮るのにタブレット持つのは良いけど、デジタルマップも取り込んどこうよ…。と心の中で呟いときました😑
下山はメインルートで。
ずーっとちゃんと"道"があって(笑)
もう道があるのが嬉しくて、ずっと道の写真を撮ってました😁
下山したらコブシが咲いてた🎵

今年最初で恐らく最後のコブシかな😅
そして線路沿いの公園はお花見😊🌸🍡の人で大賑わい。
満開🌸を過ぎて散り桜🌸

分かりにくいですが桜吹雪。
収穫の御朱印と登頂証明書

下山したら不幸のメール否、ヘルプ要請が…
最近コロナの濃厚接触者になった!とか
熱発しました!とかで良く休む2年めさん。
今回は「お母さんが体調不良でダウンした」そうで急遽前日に休みます宣言されたそう😑
お母様は救急搬送とかされてはいないそうですが…💧
特に介護が必要な人との同居も無いそうなのですが…💧💧
元々ご実家暮らしで何ならお姉ちゃんもご実家暮らしらしいのですが…💧💧💧
「お姉ちゃんもお仕事休んでるの?」かどうかは誰も聞けてないらしい。
今月末は家具(箪笥?)の買い替え(配送)で休み取ってるとか
休みを取るのは良いんだけど、休館日が多くて人手に困らない月、火では無くイベント業界なのに土日祝に家具の配送を頼むってのがね(苦笑)
ちょっとこの業界向いてないかもねー。となりつつあるのでサヨナラする日も近いのかな…
(´Д`)ハァ… 前日は∑(´□`;) ヤメテー!!
心置き無く冒険出来ないでは無いか😭
今日なんて腰にコルセット、両膝にサポーターでオバサンは頑張ってましたよ😭😭😭
後半愚痴ですみませんm(_ _)m
ほんでもって猫無しでごめんなさいm(_ _)m
本日もお立ち寄り有難うございました🙇♀️
(o・・o)/
最近のコメント