関西は暖かく良い天気の週末でしたね!
…と言っても全然外に出てないので分かりませんでしたが💦
この週末はフリャメンコ💃の現場でした😄
音響の増員さんがフラメンコとは無縁の人らしくて「自分のフラメンコのイメージと違う。全然オーレ!って言わないんですね😅」って話しかけられたんですけど、
「(( ;゚Д゚))エッ!?…ずっと頻繁に言ってますよ(苦笑)
オーレィ!って日本語表記の発声では無くてアッレィ!」みたいな言い方ですけど😅って説明して
本番中もチーフと私が横で「ア-ッレィ!👏」ってノリノリで仕事してると
「ソレがそうなんですねー😳」と驚かれました。
多分(?)日本だと某将軍様の「オーレ~♪オーレ~♪」のイメージなのでしょうかね?😅
そんな緩くゆったりでは無いですよ😁
お弁当🍱も出して頂いて幸せ💞な現場でした

ですが!
そんな現場で汗を流している間に山藤が咲いてて山が薄ら紫に染まっていたり…。
本当に数日のうちに花が咲変わってますね…😭
さて、タイトルの話を😔
昨日の夜にTwitterで流れてきた情報です…
(画像が辛い方は見ないで下さいm(_ _)m
下にスクショ画像を貼り付けます、
見たくない方はこの日記スルーして下さい🙇♀️)
https://twitter.com/NekoNeko_Tei/status/1515318054863147012?t=7--9Ex6D44M-1ONd4_9y6A&s=19
Twitterやってない!と言う方にスクショを載せておきます。

毛玉の子が保護されました。
ノミ、ダニだらけで貧血が酷いようです。
ノミ、ダニ駆除してから諸々の検査、処置と毛玉のカットと去勢手術を行うとの事。
餌やりは数人いるらしいです。
でも餌を与えてるだけ、それだけ。
毎月フロントラインを滴下するでもなく、
毎年ワクチン接種💉をするでもなく、
来た時にブラッシングをするでもなく、
餌を与えてるだけ。
周りのネコからは虐められ仲間はずれにされていたそうです。
ま、他の子からしたらノミ、ダニついてるから近寄って欲しくも無いでしょうね😢
仲間や家族が居てたらグルーミングして貰えてたのかな?

ぺろぺろは大切な者同士のコミュニケーションですもんね🥲
私の保護主さんの所でも"長毛祭り"状態だったりするそうです。😱
長毛の子が外で生きていくのは本当に大変です。
Twitterの子の様に毛玉になりノミ、ダニだらけになり居てる場所が山や森だと疥癬にもなります。
餌を与えるならばその個体に対してちゃんとケアをして下さい。
人里から離れていれば迷惑もかからないと
猫達を山に連れて行き繁殖をさせないでください。
命に対して無責任な人が1人でも減りますように。。。

本日もお立ち寄り有難うございました🙇♀️
(・ω・)ノ
最近のコメント