
まい「なに? いま、食事中なのよ!」
そんなツンデレしないで、今日は私の話を聞いてくれる?
しずか「いいわよ、話して、食べてるけど」
😅
私がねこけんのお世話ボランティアをしようと思ったきっかけは、単純に動物が大好きで、特に実家で猫を飼っていたので、猫のために何かできることはないかなと思ったからです。
でも、仕事が忙しく、なかなか始めるタイミングがなかったのですが、
たまたまYouTubeのおすすめにねこけんの動画があり、これだ!と思いねこけんボランティアに申し込んで、参加し始めました。

はち「ワタシも、なにかと忙しいからわかるわ、ありがとね」
あんまり舐めすぎないでね、はい🤲
シェルターにいる猫ちゃん達は人懐っこい子がたくさんいて、毎回ボランティアをしに行くというより、癒されながら活動しています。
人慣れしてない子も、絶対に仲良くなってやる…!という謎の使命感でとても愛着が湧いています。

小豆「アタシは、そんなにカンタンじゃないわよ」
ふふ、闘志がわいちゃう!
また、猫ちゃん達だけでなく一緒に活動するボランティアの方々が優しいかた達ばかりで、本当に始めて良かったと思っています!

くみ「ま、自分の時間をさいて、アタシたちの世話をしてくれる物好きに、悪い人はいないわ」
もう、くみちゃんたら🤣
なかなか定期的に入ることはできていませんが、これからもマイペースに参加させていただきます!

パン「うん、待ってるよ、ボクはいつでもナデナデオッケーだからね〜」
は〜い、たくさん癒してくれて、ありがとう!
☆いっしょにお世話ボラ、しませんか?😊
■ ボランティアさん募集
https://nekoken.jp/volunteer/
お問い合わせはこちらから↓
■お問い合わせ
https://nekoken.jp/inquiry/
最近のコメント