大型連休が始まりましたね。
連休中はみんなどのように過ごすのかなぁ…ひょっとしてスケートリンクも混んでるかな?
(4月の初めに復活したスケート、なんとか続いています😅)
そう思って昨日リンクに行ったら、スッカスカ❗️
ほとんど貸切状態で、ゆったり滑ることができました。
なんせ、今は思い出しつつ、ビクビクしながら滑っているので、目の前を横切られたり、転倒されたり
物音がしたりするとおっとっと〜となるんです。
それはもう、静かな環境で滑れることが手っ取り早い危険回避なわけで…
仮免で初めて路上に出たおばさんみたいです😅

春だから浮かれて、パスタ祭り❣️
どんどん出てきた春野菜も使います😊
最近のお気に入りはgattinaさんの日記にあったような生のトマトを使ったパスタ💓
ちょっと贅沢したい時はフルーツトマトを使ってみるといっそう美味しい😆
NHKの料理番組でいっていたけど、トマトを生で食べるというのは日本じゃあたりまえだけど
ヨーロッパでは料理にして使うことが多いんだとか。
生で食べるから日本のトマトは改良(?)されてどんどん甘くなっているんですって。
私は生で食べるのも料理で使うのもどちらも好きですけど、生で食べるなら甘い方がいいかな。
最近、高齢の子達の食べっぷりが悪くてちょっと困っています。
ピーちゃんはお腹の調子を見ながら少しずつあげているのですが、カプはあれも食べないこれも食べないと
いって困らせています😓
年をとると食欲が落ちるんでしょうかね。
ロッちゃんもあまり食べているところは見ないんです。
みなさんの猫さんたちは高齢の子でも食欲が落ちない子もいるようなのでうらやましいです。
私の食事の与え方が悪くてわがままにしてしまったんですね。きっと😞
ロッちゃんのお食事風景…

気を散らせながらカリカリを食べてます。

ロッちゃん、カリカリよりも草を食べるのが好きです。
生きの悪い草を出すと『ニャア❗️』
『もっと美味しいのないの?』と抗議します😆
食事よりもデザート派なの?ロッちゃん😊
草もいいけど、ご飯もちゃんと食べてね❣️

ご飯の器で少し深いものも使っています。
21歳目前で旅立ったマリちゃんが、深さのある器の方が食べやすそうだったので用意したものです。
今となっては食い散らかしキングのシャルルに率先して使いたい器になっています😄
でも所詮猫は猫❗️
正しい使い方が分かっていませんね。

横から食べるアメちゃんを夫が「頭、悪〜い😆」とバカにしていました。
いわれてみれば、アメリが一番横から食べているような気がします。
耳をイカにしているところをみれば、正面で食べる方が食べづらいのかもしれませんね。
バカにしたおじちゃんに『メッ😾』だねぇ…
今日もお立ち寄りいただき、ありがとうございました😊
みなさま、よいお休みをお過ごしくださいね❣️
最近のコメント