あめちゃ

北海道 60代 女性 ブロック ミュート

7匹にゃんこと猫三昧な毎日です。 個性豊かなにゃんこ達にいやされています。 2022年7月2日に1ニャン旅立ち6ニャンズになってしまいました。 1ニャンいなくなっただけでも少なくなったなぁと...

タグ

日記検索

My Cats(12)

}
ハナ

ハナ


}
シャルル

シャルル


}
アメリ

アメリ


}
ライラ

ライラ


}
マリリン

マリリン


もっと見る

あめちゃさんのホーム
ネコジルシ

ちがいのわかるオトコ
2022年6月15日(水) 367 / 14

 みなさん、こんにちは😊



 実家の庭に芍薬が咲きました。




 『ルーズベルト』という名前の芍薬です。
 この芍薬、去年の春に植えたのですが、大きな花にしたい時は1年目は蕾を刈り取った方がいいと
書いてあったので、昨年は花をあきらめました。
2年目もそうした方がいいとあったのですが、さすがに2年も花が見られないのが我慢できなかったので
脇の蕾を大部分摘み取ってお花を楽しむことにしました。
我慢の甲斐があって、大きく咲いてくれてうれしいです😆
柔らかくふわりとしていて、バラとはちがった魅力があります。
一季咲きというのが残念ですけど。

※ 夫は小中学校で子どもが薄い紙で作るお花みたいだねといいました。たしかに似ているけど、頑張って咲いた芍薬に失礼だと思わないの?
夫は言葉の使い方に何かと問題があるんですよね😠

 実家は和風の庭なので植えてみたのですが、ツツジやシャクナゲが終わったタイミングで咲いてくれる
芍薬はいいですね。
 
 なぜか、一緒に植えたバラはあまり元気がないのですけど、やはり環境に慣れて大きくなるまでには
それなりの時間がかかるのでしょうか。




 今日、6月15日は母の命日です。

 最後の数年は母の意に沿わなかったであろう施設での生活をさせてしまったこと、母に会ったら
真っ先に謝りたいです。家庭的で良い施設ではありましたが、おうちが大好きな母でしたから
帰りたかったんだろうなと思うと胸が痛くなります。
だから亡くなることがあったら一度家に戻ってもらって家から送りだしてあげたかったです。

 しかし病状が悪化して、施設では介護が難しくなり(看取りをする施設ではありましたが)
やむなく病院に移りました。

 病院では面会もさせていただいていましたが、2ヶ月が過ぎようとしていた頃、クラスターが発生。
そしてまさかのコロナの院内感染。なくなる4日前のことでした。
あんなに家に帰りたがっていたのに、結局、お骨になって家に帰ってくる形となりました。
私も最後に母に会うことはかないませんでした。

 後日、コロナで亡くなった方のご遺体を納棺するという看護師さんの様子をテレビで見ましたが、
感染防止のため、ご遺体は大きなビニールに入れられてそのまま納棺という形をとっていました。

 私たちがお通夜の席で故人を偲び、静かにお別れをするということは当然のことながらありません。
何も悪いことをしたわけでもないのに、優しかった母がこのような形で送られたということを思うと
今でも悲しくなります。ほんとうにコロナがうらめしいです。

 今はあちらで好きなことをしながらのんびり過ごして、庭の花を眺めてくれているとうれしいな。




 ♪今日のネコジルシ〜ちがいのわかるオトコ♪




 シャルルくん、膀胱炎のお薬をちゅ〜るにふりかけると舐めてくれるから楽なんですけど…
下部尿路配慮用というちゅ〜るにするとわかるみたいなんです。
どうも美味しくないちゅ〜るらしくて、食いつきが悪い。
渋々舐めているような感じです😓
療法食もちゃんと食べてくれるといいのですが、厳しいかなぁ…

 昨日オシッコを調べてもらったらオシッコが濃くてまだ結晶が見られるとのことで、療法食の給餌強化と
お水を多く飲ませるようにといわれました。
そういえば、あまりお水飲んでいる姿、見ないんですよね😓
 …ということでシャルルくん、昨日からとっ捕まえられて、シリンジでお水を飲まされています。





 カプくんは体重を減らしていたので、強制給餌❗️
ほんと、あれもいやこれもいやってちゃんと食べないんですよ。
ロッちゃんもね〜😞
年をとったら美味しいものを少しだけ…っていうやつ?

 頭を悩ませているのは、シャルル用の療法食が高齢の子には良くないということ。
お水をたくさん飲ませるために、味が濃いめになっているらしい。(腎臓に良くない😖)
一方の子には一方のご飯が良くないのって困る…
高齢の子には腎臓サポートあげたいんだけどな。
ご飯の時間を決めてあげるといいのだろうけど、高齢の子は一度に食べられないから
出しといてあげないとならないんです。一度に食べると吐くし。
それをシャルルがつまみ喰い…あ〜あ😓





 ピーちゃんは、ニャンスプーンが好きです。

 子猫用のカリカリをあげてからニャンスプーンをあげるようにしていたら、後でニャンスプーンが
出てくるのを覚えてしまってカリカリをあんまり食べてくれなくなりました😓

ニャンスプーン、全部食べても4kcalですからねぇ…

 仕方がないので、アミノペプチドを口の中に20粒ほど強制給餌してからニャンスプーンを
あげることにしています。
 




 アメちゃんはピーちゃんが残して時間が経ったちゅ〜るをなんの戸惑いもなく食べています。
そうか、アメちゃんはちゅ〜るだったら特にこだわりはないんだねぇ。
えらいよ、アメちゃん😆

「ママちゃん、アメのこと、バカにしてニャい?」…してない、してない😅

 それでもアメちゃん、缶詰には好き嫌いがあるみたいですけどね。


 
 猫ちゃんのご飯問題、厄介ですね。
多頭飼いをされている方、多頭飼いをしようかな〜と考えていらっしゃる方、
私を反面教師にしてくださいませ😅

 うちは日中誰もいない状態で20年も多頭飼いしていたので、やむなくカリカリは出しっぱなしでした。
やっぱり決められた時間に食べる習慣をつけていた方が、療法食を与えなければならなくなった時には
いいみたいですね。




 今日もお立ち寄りいただき、ありがとうございました😊

 










 
59 ぺったん kei-5 kei-5 はねるチャ はねるチャ おえー おえー さざナミ さざナミ ハッピー神無月 ハッピー神無月 HAPPAさん HAPPAさん じゅんた じゅんた tamakofu tamakofu パピコパピコ パピコパピコ ムック猫 ムック猫 エピカロン エピカロン 広 みー 広 みー AAD AAD bu bu
ぺったん ぺったん したユーザ

kei-5 2023/01/24

はねるチャ 2022/06/21

おえー 2022/06/19

さざナミ 2022/06/19

HAPPAさん 2022/06/19

じゅんた 2022/06/18

tamakofu 2022/06/18

ムック猫 2022/06/16

エピカロン 2022/06/16

広 みー 2022/06/16

AAD 2022/06/16

bu 2022/06/16

ひでのら 2022/06/16

ピース&杏 2022/06/16

りょみ 2022/06/15

ゆり37 2022/06/15

ともママ 2022/06/15

tugu 2022/06/15

ミントノリ 2022/06/15

ラキシア 2022/06/15

ねこちゅき 2022/06/15

お祭り小僧 2022/06/15

taka3 2022/06/15

でぶちゃん 2022/06/15

リエアリー 2022/06/15

ねーちー 2022/06/15

よっぴん1号 2022/06/15

黒猫うめ 2022/06/15

てんてる 2022/06/15

○○ママ 2022/06/15

よしさか 2022/06/15

猫又三郎 2022/06/15

NaKaki 2022/06/15

nekonoron 2022/06/15

龍馬 2022/06/15

gattina 2022/06/15

Fみぃ 2022/06/15

ろう子 2022/06/15

su-nya 2022/06/15

中村屋 2022/06/15

メグミ 2022/06/15

こばちゃん1 2022/06/15

もごもん。 2022/06/15

健太郎 2022/06/15

お祭りくん 2022/06/15

Alice* 2022/06/15

フクベ 2022/06/15

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

あめちゃさんの最近の日記

出してくだしゃい🥺❗️

 みなさん、こんにちは😊  9月になりましたね〜🍃 今日もTシャツで出勤しましたが、羽織ものなしで行けるのはあと半月くらいかなぁと感じた朝でした。 家ではまだ扇風機、時にはエアコンの...

2025/09/01 157 6 38

夏の終わり…の始まり & ツイスターララルー🌪

 みなさん、こんにちは😊  明日が枝や葉を回収する日なので、昨日の夕方雑草取りを2時間ほど頑張りました。 今までは回収日であろうと何だろうと暑すぎてまったくやる気が出なかった庭の雑草取り、...

2025/08/26 230 8 46

今年も頑張った❣️…誰が?(再投稿💦)

 みなさん、こんにちは😊  昨日、下書きにしないで保存してしまって未完成の日記をあげてしまいました😖  ???な人いましたよね?  もう一度見ていただければ幸いです🙇‍♀️ ...

2025/08/21 161 6 35

ライちゃん、12歳になりました🎉

 みなさん、こんにちは😊  ライちゃん、12歳になりました🎉  ライちゃん香箱座り💕  うちの子、香箱座りしないんです。  ほとんど見たことがない…これはレアもの...

2025/08/17 201 17 54

ニャンズも飼い主もお疲れ…💦

 みなさん、こんにちは😊  お盆ですね。  7月があまりにも暑かったせいか、ちょっと風が吹いただけでも涼風が立ってるな〜という気がします。  まだ30℃もあるのに… お...

2025/08/15 266 10 51

変わらぬ日常と寂しさと…

 みなさん、こんにちは  ここのところの雨で夏の暑さもやっと一息ついたかなという感じです。  暑さで青息吐息だった寄せ植えも少し息を吹き返しました。  2階のエアコンが...

2025/08/10 349 12 57

34年間、お疲れ様でした…😖

 みなさん、こんにちは😊  庭ではこの暑さの中、カサブランカが爽やかに咲いています。  百合の花はきれいだけど、バラのように花期が長くないのが残念。 白い百合の花は仏事...

2025/08/06 473 9 57

ララルー12歳になりました🎉

 みなさん、こんばんは😊  少し涼しくなったかなと思っていたけど、こちらはまた暑さがぶり返してきています。 最近、お仕事のあと、指がつるんですよね。 汗をたくさんかくので、軽い脱水? 今日...

2025/08/01 262 21 54

真夜中の検索…

 みなさん、こんにちは😊 空に向かって暑さを跳ね返すように咲くひまわり🌻 晴れていたのに、雲が出てきて残念❗️  もうこれぞ夏の決定版☀️🍧🍉っていうお花ですよね😄 ...

2025/07/29 268 6 48

態度でしめせ❗️😾

 みなさん、こんにちは😊  沖縄より暑い北海道なんてもう笑っちゃいますね。 職場の人が「朝玄関を開けると熱気で押し返されるようだ」と。 まったくその通りだと思いました。 毎年...

2025/07/24 204 10 51