
謎の競技で宙に浮く息子

と
謎の回転競技ではしゃぐ猫

借り物競走のお題がノートだった猫

ニャゴヤの伝統芸能を守る猫

参考画像
https://withnews.jp/amp/article/f0161120003qq000000000000000W03210601qq000014326A
連休前は下の息子2人の体育祭でした。
特に三男は勉強こそ(いやこれが大事!)
下から数えた方がはやいが、
足の速さは学年1、つまり現段階学校1
なので彼の最大の見せ場体育祭なのです。
まあ、リレーはチーム戦なので必ずしも
勝てるわけではないですが
部活対抗リレーでは次男も所属しており、
部員でリレーに選ばれた10人みんなが
50メートル走6秒台なので
ぶっちぎりの優勝でした♪
子供の唯一の見せ場の体育祭が終わったら
もう憂鬱でしかない高校受験になるのですが
まあ、それはそれ。
なるようにしかない。
勉強は特に三男は全くしませんが
そんなイライラはネコズに癒して
もらっている母です。
ですが、今朝、朝食用パンと
非常食の冷凍鯛焼きを夜中のうちに
長男に食べられたことが判明しイラッ💢
余っていた食パンで長男用トーストを
イライラしながら用意していまして
バターをつけたトーストに蜂蜜を
かけようとして…
ふと手元をみたら
食用油をかけそうなことに気がつき、
急いで避けたものの半分かかりました笑
見えないようにパンからきれいに
油をフキフキして
蜂蜜をかけて長男に出しました。
何も言ってなかったから
気が付かなかったかな? ホホホッ
みなさん、
イライラしながら考え事をしながらの
作業は本当に危険ですよ、
私のようにならないよう
気をつけてくださいね。
しばらく日記を見るのも書くのも
おサボりしてしまったので
またボチボチコメント書きますねー。
それではまたっ
最近のコメント