どうぶつ基金の無料チケットを使う手術の予約が今月25日ということで、再び団体さんに捕獲器をお借りしました。
台風が過ぎ去りし本日の夕方にセットしました。
一度リリースしているので、二度目はないかもと覚悟して。
前回はダンボールでカムフラージュしたので、今回はこちら!

新潟といえば、これ。
コシヒカリの米袋です。
日本のお米は世界一!
若干、長さが足りなくて、ダンボール見えてるけど💦
前回とほぼ同じところに置いてるし、なんかあやしいし…ダメかもなー
と思いながら、またいただいた枝豆をもいでいたら、ちゃちゃ、捕まりました🤣
カーテン越しに偵察していた次女部隊(隊長・次女、隊員・桃太郎)によると、一度入ったのに扉が閉まらなくて、すぐに出てたのに、また果敢にも入って行って、今度こそ捕まった、と。
踏み板の手前で一度出たにも関わらず、また入ったと。
これは、米袋ではなく、エサの黒缶の勝利です!
優勝ビールならぬ祝勝黒缶を桃太郎とちびすけにも振る舞いました。
お皿をなめ尽くす勢いで食べたのに、残る香りがツナ缶www
この匂いに負けたのね🤣

あとは、弱まった台風のおかげで、雨が降ってご飯を食べにこれなかった&風で飛ばされることもなかったのがよかったのかも。

でも本当は、捕まるってわかってても、捕獲器に入っちゃうくらいお腹すいてたんだよね。
25日、がんばろうね、ちゃちゃブー。
最近のコメント