ミルクボランティアをやっております。

野良ちゃんで、お母さんが交通事故で死んでしまい70歳のおじいさんが4匹引き取ったけど2日で二匹死んでしまい、駄目かも?
行ってみたら人間の牛乳を皿で…
体重215gと230gで歯が生えてるってことは、母親自体栄養不足だったのかと。
それが9月の8日。
とりあえず病院でフロントラインスプレーだけしてもらい、ミルク授乳生活。
5日目の明け方、見たら一匹がぐったり。
吐いた後あり。
駆け込みで点滴。夕方からミルク飲むも翌日またぐったり。病院行ったら、カリシとのことで抗生物質でした。
そして診察台の上でad/缶食べた!
初離乳食が診察台の上って大物かも?
で、死ぬかも知れない恐怖からは3日で立ち直り、只今回虫との戦いです。
既に里親さんは決まっているので頑張ります。



















12
最近のコメント