あめちゃ

北海道 60代 女性 ブロック ミュート

7匹にゃんこと猫三昧な毎日です。 個性豊かなにゃんこ達にいやされています。 2022年7月2日に1ニャン旅立ち6ニャンズになってしまいました。 1ニャンいなくなっただけでも少なくなったなぁと...

タグ

日記検索

My Cats(12)

}
シャン

シャン


}
エム

エム


}
ピコラ

ピコラ


}
マリリン

マリリン


}
シャルル

シャルル


もっと見る

あめちゃさんのホーム
ネコジルシ

ブランドかぼちゃ🎃
2022年10月23日(日) 308 / 18

 みなさん、こんにちは😊

 
 今朝テレビをつけたら、日光のいろは坂上空から紅葉の中継をしていました。
7時少しすぎたくらいなのにもう駐車場にもけっこう車があって、7時半からのロープウェイ運行に
合わせて来ているとのことでした。

 北海道でも旭川の大雪山系ではリフトに乗って紅葉を見られるところがあるんですよ。
私は行ったことがなかったので、夫に乗ってみたいといったら「リフトけっこうコワイよ。特にくだりが」と
いわれました。
今はもう閉園してしまったのですが、近くのスキー場が夏場ゆり園になっていてリフトで上から見たことが
あります。
そこのリフトは高齢の母でも大丈夫だったのですが、やっぱり大雪山系になるとスケールがちがうのだろうか…
来年までじっくり考えよう。

 外国資本に買われて大変なことになっているニセコにも今年、数百メートルをヒモにぶら下がって
(表現が貧困でごめんなさい💦)一気にくだるアトラクションができたとか。
こういう体を張ったアトラクションって、できる年齢に個人差がありそう。
夫はやってみたいというけれど、私はね…観覧車に乗って後悔したことがあるもので😅




 色彩が失われてしまう11月を前にあめちゃ家のさすらいの秋は続きます。



 ここは札幌オリンピックの会場になったアイスアリーナに隣接している真駒内公園。
葉っぱもずいぶん散っていましたけど、まだまだきれいな紅葉が残っていました。
遠くにポプラが見えるあたりがちょっと北海道っぽいかな😄

 でも紅葉を見て思うのですが、北海道の紅葉は広いだけあってダイナミックな美しさはあるけれど
よくテレビで紹介される京都のような繊細な美しさには欠けているような気がします。
紅葉の葉っぱも寒暖差のせいか、早くにちぢんでしまう気がする。

 勤めていた頃、同僚に京都の方がいて「京都はいつ紅葉を見に行くのがいいですか?」と聞いたら
『勤労感謝の日のあたりかなぁ』といっていました。
当時は働いていたので行けるわけもなく、リタイアした今もテレビで見るだけ。
すごい人出なんでしょうね。
人を見に行ったのか、紅葉を見に行ったのかわからないくらいの。
でもいつか行ってみたいなぁ…

 この真駒内公園は外周3kmの広い公園で、7月にはヒグマが出ました😆(この公園近辺たまに出るんですよ)
まあ、大勢の人が散策したり、高校生がトレーニングしたりしているので、一人で早朝とかにふらふらして
いなければ大丈夫だと思うんですけどね。
やぶに入らないようにという注意書きがところどころにあります😅





 あちこち出かけてご馳走を食べていられるご身分でもないので、先日は北海道の米どころに行ったので
『おにぎり&豚汁』を食べました。
温暖化のせいで、最近は北海道もお米の産地になりつつあります。
この間はマツコデラックスさんと北海道知事の鈴木さんが宣伝してました。
一昔前は、北海道米は『やっかいどう米』といわれていた時代もあったらしいのですが、うちではもうかなり
前から北海道米を食べています。
私は『ゆめぴりか』というブランド米が好きです。

 でもお米も炊き方なんですよね。
私は炊飯用の土鍋で炊いているのですが、時々タイマーをセットし忘れて失敗します😢

 ブランドなのか、煮方なのか今ひとつわからないのが、『かぼちゃ』🎃
絶対にホクホクした美味しいかぼちゃを食べたいので、ブランド名があるかぼちゃで切ってあるのを
買うことにしているのですが、ここのところほくほくしたかぼちゃにあたったことがない😡

 先日買ってきたブランドかぼちゃ『くりりん』❣️
名前だけでも美味しそうだと思いませんか〜😆
で、煮ようとしてハタと考えた…
もしかして、ほくほくしたかぼちゃにあたらないのは、かぼちゃのせいではなく私の煮方のせいではないかと…

 初めてかぼちゃの煮方を検索してみましたよ〜
わかったこと…私の煮方は水が多かった😓
レシピ通りに煮てみたところ、『くりりん』美味しかったぁ〜❣️
夫も美味しいといって食べていました。
今まで試したブランドかぼちゃ、イマイチだったのは自分のせいだったかもしれません。

 お料理って日常のことだから経験にあぐらをかいて、テキトーにやってしまっていたけれど
やっぱり基本は見直しておこうと思いました😅

 かぼちゃにはこれから希望が持てそうですが、北海道に住んでいてもなかなかこれはというものに
あたらないことが多いのが焼き魚の『ほっけ』。
お魚はかぼちゃより難しいかもしれないなぁ…美味しそうに見えてもハズレということが多いですもん。
でもね、『糠ニシン』はここで買ったら絶対に美味しいというのを見つけました❣️
たかが食材ですけど、こういう発見はうれしい😆




 長々とどーでもいいことを書いてすみません💦
なんだこりゃと思った人は、飛ばしてネコジルシだけ見てくれていますよね💦




 ♪ 今日のネコジルシ〜♪

 うちで遊ぶのが好きなのは、ライちゃんです。
その次がシャルル。

 アメちゃんはネコジャラシに最初の数分は食いつきますけど、すぐに飽きてしまいます。
遊んでいる時にシャルルが乱入したりして自分の思い通りに遊べないと気を悪くするタイプのようです。



 そんなアメちゃん、バッグにつけたペンギンのマスコットにファイトしていました。
アメちゃん、ぬいぐるみを運ぶのは好きみたいです。
これはファスナーにつけているから運べないよ〜😆



 ララルーは寝っ転がって遊ぶという横着な猫ですが、たまにはやる気を出すこともあります😄
何を見つけたんでしょうね〜
💓に火がついて、ソファーのサイドをバリバリしたララちゃんです😭
(もうボロボロ😓 とっくにあきらめました…)




 さて、うちで一番ノリが悪いのがこの御仁。
17歳といえば立派なおじいちゃんですから仕方がないのでしょうけど、元々ノリが悪かった気がする🤔
ネコジャラシにアタックしたのを見たのはいつのことだったか…
記憶を辿ると見事なジャンピングアタックを見たのはもう3年も前だよ。



 でもね…
カプくん、ウソはいけないよ。
アンタ、ララルーにファイトしている‼️
昨日もママちゃんに叱られたね。
ララルーをウ〜ウ〜いわせていたよね。
まあ、ララルーの了見が狭いのがいけないんだけども😅

 カプはシャーしたところを見たことがないほど温厚な子なのですが、それを攻撃的にさせるララルーって
問題ありですよね〜

 カプくん、お水飲んだ後で顎に水滴がついてます😆








 ダラダラと長い日記になってしまいました。すみません。


 今日もお立ち寄りいただき、ありがとうございました😊














63 ぺったん ジルまま ジルまま 2ポメズ5キジトラーズ 2ポメズ5キジトラーズ kei-5 kei-5 ピース&杏 ピース&杏 HAPPAさん HAPPAさん ○○ママ ○○ママ てんてる てんてる tamakofu tamakofu ラキシア ラキシア lemonbalm lemonbalm にゃん子です。 にゃん子です。 nekonoron nekonoron ポンコモン ポンコモン zukko1228 zukko1228
ぺったん ぺったん したユーザ

ジルまま 2022/11/03

kei-5 2022/10/29

ピース&杏 2022/10/28

HAPPAさん 2022/10/26

○○ママ 2022/10/25

てんてる 2022/10/25

tamakofu 2022/10/24

ラキシア 2022/10/24

lemonbalm 2022/10/24

nekonoron 2022/10/24

ポンコモン 2022/10/24

zukko1228 2022/10/24

中村屋 2022/10/24

お祭りくん 2022/10/24

miya2919 2022/10/24

きゃう 2022/10/24

広 みー 2022/10/24

チビとルイ 2022/10/24

てんてん94 2022/10/24

ろろ助 2022/10/23

ともママ 2022/10/23

ひでのら 2022/10/23

猫又三郎 2022/10/23

AAD 2022/10/23

ネコフロ 2022/10/23

でぶちゃん 2022/10/23

ねこぎ 2022/10/23

ミントノリ 2022/10/23

お祭り小僧 2022/10/23

こばちゃん1 2022/10/23

Alice* 2022/10/23

あゆやた 2022/10/23

かしす 2022/10/23

Fみぃ 2022/10/23

メグミ 2022/10/23

健太郎 2022/10/23

ゴマ子 2022/10/23

su-nya 2022/10/23

龍馬 2022/10/23

ムック猫 2022/10/23

gattina 2022/10/23

イトチン 2022/10/23

ももこ5 2022/10/23

美國 2022/10/23

NaKaki 2022/10/23

T・N 2022/10/23

しゅらこま 2022/10/23

黒猫うめ 2022/10/23

もんきち2 2022/10/23

リエアリー 2022/10/23

ねーちー 2022/10/23

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

あめちゃさんの最近の日記

出してくだしゃい🥺❗️

 みなさん、こんにちは😊  9月になりましたね〜🍃 今日もTシャツで出勤しましたが、羽織ものなしで行けるのはあと半月くらいかなぁと感じた朝でした。 家ではまだ扇風機、時にはエアコンの...

2025/09/01 154 6 37

夏の終わり…の始まり & ツイスターララルー🌪

 みなさん、こんにちは😊  明日が枝や葉を回収する日なので、昨日の夕方雑草取りを2時間ほど頑張りました。 今までは回収日であろうと何だろうと暑すぎてまったくやる気が出なかった庭の雑草取り、...

2025/08/26 230 8 46

今年も頑張った❣️…誰が?(再投稿💦)

 みなさん、こんにちは😊  昨日、下書きにしないで保存してしまって未完成の日記をあげてしまいました😖  ???な人いましたよね?  もう一度見ていただければ幸いです🙇‍♀️ ...

2025/08/21 161 6 35

ライちゃん、12歳になりました🎉

 みなさん、こんにちは😊  ライちゃん、12歳になりました🎉  ライちゃん香箱座り💕  うちの子、香箱座りしないんです。  ほとんど見たことがない…これはレアもの...

2025/08/17 201 17 54

ニャンズも飼い主もお疲れ…💦

 みなさん、こんにちは😊  お盆ですね。  7月があまりにも暑かったせいか、ちょっと風が吹いただけでも涼風が立ってるな〜という気がします。  まだ30℃もあるのに… お...

2025/08/15 266 10 51

変わらぬ日常と寂しさと…

 みなさん、こんにちは  ここのところの雨で夏の暑さもやっと一息ついたかなという感じです。  暑さで青息吐息だった寄せ植えも少し息を吹き返しました。  2階のエアコンが...

2025/08/10 349 12 57

34年間、お疲れ様でした…😖

 みなさん、こんにちは😊  庭ではこの暑さの中、カサブランカが爽やかに咲いています。  百合の花はきれいだけど、バラのように花期が長くないのが残念。 白い百合の花は仏事...

2025/08/06 473 9 57

ララルー12歳になりました🎉

 みなさん、こんばんは😊  少し涼しくなったかなと思っていたけど、こちらはまた暑さがぶり返してきています。 最近、お仕事のあと、指がつるんですよね。 汗をたくさんかくので、軽い脱水? 今日...

2025/08/01 262 21 54

真夜中の検索…

 みなさん、こんにちは😊 空に向かって暑さを跳ね返すように咲くひまわり🌻 晴れていたのに、雲が出てきて残念❗️  もうこれぞ夏の決定版☀️🍧🍉っていうお花ですよね😄 ...

2025/07/29 268 6 48

態度でしめせ❗️😾

 みなさん、こんにちは😊  沖縄より暑い北海道なんてもう笑っちゃいますね。 職場の人が「朝玄関を開けると熱気で押し返されるようだ」と。 まったくその通りだと思いました。 毎年...

2025/07/24 204 10 51