


今年1/5日
寒い夜、いきなり家の窓越しに…
開けて!とでも言ってるように鳴いて家の中を覗いていました。
外に様子見のため近づくと警戒され逃げて行ってしまい
その時は何処かの飼い猫?と思いそのまま1夜が明け
次の日も、その猫が来て窓越しに家の中に入りたそうに鳴いてました。
とりあえず餌をあげたら
驚くくらい食べたので、迷い猫?
自身の年齢的な事や家の猫事情を考え、もう増やす事は出来ないと…
とりあえず屋外に雨風をしのげ暖かく寝れる場所を作り気に入ってくれたのかゴロゴロ喉を鳴らし中に入り寝てた所
近所の雄猫に脅かされ、一目散に逃げて行き
挙句に寝床の毛布はその雄猫のスプレーでビチョビチョに
もう。戻って来ないだろうと…後悔しました。
あのとき
ちゃんと保護してあげれば…と
そして、その次の日の夜
そのビチョビチョの毛布の上に
その子は寝てました。
もう知らんぷりは出来ません。
そんな訳で
今は家の中にいます。
凄く甘えたで寂しがり
ただ。家の先住猫との折り合いも有り
別部屋にいます。
たまに寂しいのか鳴きます。
行くと、ベッタリ甘えピッタリくついて来て
とても可愛い子
ついこの前までは絶対飼い猫だった!
保護したときの汚れや毛並みから
脱走して迷ったのか?
それとも…
捨てられたのか…
イヤ!
こんなに可愛い子、きっと飼い主様も探してるはずと、思いたいです。
家では寂しい思いをさせてしまってるんでは…と
日々思います。
とりあえず病院へも連れて行き
エイズ.猫白血病は陰性でした。
ただ
長毛なのでダニがついてました。(駆除しまし
た)。
写真から大きく見えますが体重は2,2キロ
手足が気持ち短いです。
迷い猫(保護情報)としていくつかのサイトに載せて有ります。
それと市町村・警察等も連絡済
休み明けの明日にも何件か(連絡予定)
今現在は有力な情報がありません。
飼い主様は勿論!何かしら情報が有ると良いのですが…
最近のコメント