盛りは今も継続中
今か今か待ってても、終わりそうもない
(長いと1ヶ月くらい有るそうです)
そして、この子を飼いたいと
仰っていたご老人夫婦
あれからお宅訪問する前に
再度確認を兼ねお気持ちを聞き
話した結果
一旦、保留になりました。
飼っいたいと仰って下さったお気持ちは感謝しております。
でも、保留になった時点で譲渡はないに等しいです。
私の中では…
そして、この子の盛りが下火なったら避妊と思っていたんですが
全然なりません
余計、熱くなってます。
ストレスのせいか便もやらかく
力を込めて鳴くと…
長毛なので、大変
そのお尻を拭くとき、盛ってるので
大人しく拭かせてくれます
それが、可哀想で
ごめんねって言いながら泣けて来ます。
避妊もせず、探しもしない飼い主
そして猫の事を考えない権利の法律
もう、法律なんか守れない
あきこ○○さんの言う通り
強固手段有るのみ!!
明日、詳しく獣医さんとお話しします。
獣医さんとはまだ話してはないのですが
看護師さんとは何回か話してます。
盛り最前線中って感じ
できるのかなあ?そんな時でも
そして広島県のボランティアさんの○○様
お電話でお話し下さりほんとに感謝しております。
心細い中、勇気と知恵を下さり
励みになりました。
ほんとに感謝感謝(*´ー`*人)。
そしてQ&Aの方にもコメント下さった皆様
貴重なご意見
ほんとにありがとうございました。
今。この子にやるべき事をやって
少し時間かかるかも知れませんが
また、事の成り行きを
日記に載せたいと思います。
で、最近の様子は
盛ってるので
ウロウロ(笑)
余り上手に画像撮れませでした
ペッタと側に


最近のコメント